
NHKの「小さな旅」で紹介された湧き水
NHKの朝の番組に「小さな旅」という各地を訪ねる旅番組がある。先日私が住む大田原市が紹介された。 内容は豊かな田園風景が広がる...
NHKの朝の番組に「小さな旅」という各地を訪ねる旅番組がある。先日私が住む大田原市が紹介された。 内容は豊かな田園風景が広がる...
わが家のような高齢者二人だけの家庭では自由な時間があるのに年末での掃除、洗濯・・・など「面倒くさい!」とつぶやく、でも面倒くさいと思ってしま...
やっと年賀状が完成したので郵便局へ出かけようと車に乗ってから・・昼間のウォーキングと考えて歩いて行こうと気が付いた。 服装を着...
例年公民館で日本プレーテック(株)の5S運動成果発表会を全従業員が集まって開催していたが、コロナ禍で公民館が使えず今年も会議室での成果発表会...
今年の最終日のセピアの会では石膏デッサンに挑戦した。石膏像が二体であったが易しそうな古代ビーナスの方を選んだ。 石膏デッサンは...
文藝春秋の創刊100周年新年特大号が発売されている。今日はこの中で読者からの数百通の投稿の中から作家の五木寛之氏が選んだ14通の投稿内容が載...
今日は午後3時から4時半までの日中のウォーキングをした、周囲の風景は同じでも郊外に出るまでの歩道では歩いているを避けたり、スマホ歩きの女学生...
宇都宮市にあるステーキ専門店で一緒に山歩きをしている仲間と忘年会と称する雑談会をして楽しい時間を過ごしてきた。 群馬県産の黒毛...
このマイナンバー制度が出来て直ぐにマイナンバーカードは取得済みで、今までe-Taxで確定申告書を既に6年前から利用しているだけで利用価値は少...
循環器内科の定期的な検診で腕から血液を採取して検査しているがいつも自覚症状も無く元気で過ごしているので結果については主治医にお任せである。 ...
高齢者の早朝のウォーキングは身体が寒暖に反応するのが鈍くなり健康を考えるとあまり勧められないという記事をFB友から紹介された。 ...
音楽を聴くのは好きだから続けようか、お金がかかるから止めようかと時々思いながら・・・YouTubeMusicと毎月980円で契約して一年が過...
今年も残り少なくなった、この時期になると支援している日本プレーテックでは「TOP巡回」と称して社長以下幹部が各職場を巡回して評価するのが恒例...
水彩画をこよなく愛している人達が日々の癒しと技術の向上を目指して集まる愛好会がアートの会である。 今日はアートの会が開かれたの...
台湾の友人とはお互い電機会社を退職してから、もう40年近くになるが個人的な交流は今も続いている。 栃木県近くで地震や台風の被害...