ウォーキング 一日過ぎるのが早い 夜が明けるのが遅くなって来ている、5時半になってやっと明るくなるがまだまだ遅くなるからすぐにヘッドランプが必要になるようになる。今朝は途中で久しぶりにウォーキング仲間に出会った。大雨によるサビ川の下流の決壊箇所の仮修復が終わったと聞いている... 2019.10.31 ウォーキング日記
韓国関係 韓国を訪ねた理由は 秋になって韓国を訪ねたのは「帰郷祈願碑」の法要に参加する為と5年前まで顧問として勤務した「会社訪問」でした。この時の訪問記を書き留めて置いたのでホームページとして作成してアップした。日韓関係が徴用工判決以来断絶状態が続いているが一般の庶民は... 2019.10.30 韓国関係
スマホ 「iphone11 pro Max」が欲しい 「iPhone 11 Pro Max」は「超広角+広角+望遠」のトリプルカメラを搭載している。このカメラが非常に魅力でこれを使えば新しい世界が広がりそうなのだ。欲しいと思ったらますます欲しくなるが財務省のカミさんにお願いする訳に行かない。し... 2019.10.29 スマホ日記
スマホ itunesの同期とバックアップ iphoneの機種変更を考え中でデーの復元を勉強しているが調べてみるといろいろ解った。iTunes(パソコン)でiphoneと同期すればバックアップしていると思っていたが・・・どうも正確には違うようだ。「同期」とは、iTunes(パソコン)... 2019.10.28 スマホパソコン・スマホ
コーラス 地区の文化祭で歌う 秋になるといろいろなイベントがある。地区にある中学校と共同での文化祭が開催されるが、日頃、公民館で練習している関係もあり今年は混声合唱団「コーラス・ブーケ」も参加することになった。会場は中学校で生徒の作品の展示と一緒に共同で各地区の住民の作... 2019.10.27 コーラス日記
日記 韓国語の勉強と水彩画の仕上げ 毎週一回の韓国語教室に通い初めてもう三年も経過した。家内が録画した韓国ドラマの音声を聞いてもいまだにサッパリ解らないし、韓国に行ってもなかなか会話が通じないので、ついついスマホを取り出して翻訳ソフトで解決してしまった。まだ、まだ、まだ努力が... 2019.10.26 日記韓国関係
ウォーキング 台風の爪痕 台風19号では各地で洪水被害が出ていて連日TVニュースで報じられている。被害に遭った家庭の映像を見るたびに心が痛い、川に流れ落ちる家や泥水を被った家など見るたびに被害者の絶望感を感じて見るに堪えない。近くのサビ川も下流で氾濫し田畑が冠水した... 2019.10.25 ウォーキング日記那須風景
日記 ウォーキング仲間との食事会 毎朝のウォーっキングで出会ったりすれ違ったりする人達とは最初は短時間なので挨拶だけだったがだんだん長く話すようになり、お互いの空いた時間に会食をしようという事に発展した。一ヶ月以上前に決めた本日、那須街道の「ピノカフェ&ミール」で美味しいラ... 2019.10.24 日記那須風景
日記 観葉植物を室内へ 観葉植物は呼吸をしており、生きている。窓から入り込む日差しや室内の照明の光を使って光合成を行うから酸素を放出するから空気清浄効果、加湿効果などあるし、何よりリラックスさせてくれる。今日は天気が良くなったので外部に出していた観葉植物を室内へ取... 2019.10.23 日記
パソコン・スマホ TVを見ながらパソコンで一日過ごす 令和天皇ご即位をお祝い申し上げます。天皇陛下、皇后陛下の即位礼正殿の儀は1990年(平成2年)にもTVで見ているが平成の時代を健康で過ごせてきたことに感謝したい。難しい言葉の黄櫨染御袍(こうろぜんのごぼう)とかの天皇陛下、十二単の皇后陛下の... 2019.10.22 パソコン・スマホ日記水彩画
スマホ 「iphone11 Pro Max」を購入したい? 特に欲しいと思うのは「iPhone 11 Pro Max」である。その一番の理由は現在の「iPhone XS Pro」の容量が64GBで少し不足を感じているのは最近動画を保存することが多くなったからだ。先日スマホ撮影の勉強会で若い先生が「i... 2019.10.21 スマホ日記
日記 コーラスの発表 今日は那須地区芸術祭音楽祭で18のグループが合唱、合奏、独唱などを披露した。我が混声合唱団・「コーラスブーケ」もシューベルトの「セレナーデ」と「ここにいる幸せ」の二曲を歌った。出来栄えの方はわからないが普段の練習している時のように歌えたと思... 2019.10.20 日記
スマホ スマホ撮影の勉強会 スマホ撮影の勉強会の日程が19日の11時からとスマホに時刻が記録されていたから30分前にアラームがなった。慌てて家を飛び出して会場に着いてみると13時からとなっていた。うーん時刻の設定ミスだ?と思ったが・・蘇って来たのは、2週間前に取り敢え... 2019.10.19 スマホ日記
パソコン・スマホ ホームページ作りと水彩画 那須シニアネットの支部定例会の活動ページを作成した、画像や動画は全て持参したスマホで撮影したもので自由気ままに撮ったものを利用した。少し目先を変えたいので動画を埋め込んだがやり方を忘れたので思い出すまで時間がかかってしまった。背景と全体につ... 2019.10.18 パソコン・スマホ日記水彩画
日記 韓国を訪問して感じたこと 今回、韓国を訪問して友人や会社で一緒に勤務した人などいろいろな人と話が出来て懐かし思い出話が出来て良かった。文大統領政府や一部の反日市民が主導している反日運動は知っていても日本の韓国に対する嫌韓感情が増加している変化は当然ながらあまり伝わっ... 2019.10.17 日記韓国関係