2024年05月一覧

生きがいを感じる時

あらためて「生きがい」とはなんだろうか?「生きることの喜び・張り合い」「生きる価値」のことのようだ、「生きがい」を持つことで、「生活の質」が...

風景画で混色を学ぶ

天気が良くなったので河川敷公園に出掛けて樹木の緑色を眺めながらスケッチした。じっと眺めていると確かに緑色が複雑に入り込んで輝いでいる。良く見...

免疫力を高める

間質性肺炎と言う厄介な病気になってしまってからもう一年以上が経過している。この病気は原因が不明で、治す薬も無いという厄介なもので国が難病に指...

庭の草むしりをした

以前から気になっていたのだが今年は雑草の中にドクダミが大きく育っている。今は白い美しい花も咲き始めているがこのドクダミは地下茎で根を取らない...

間質性肺炎の診察日

間質性肺炎の患者に処方される「オフェブ」と言う高価な薬を朝晩に飲んで一ヶ月になる。今日は那須日赤病院の呼吸器科で検査と診察を受けた。毎日いつ...

認知症機能検査の日

「認知症機能検査・高齢者講習」のお知らせと言う手紙が来た。今年の運転免許証の更新に必要なので直ぐに市内にある自動車教習所に予約した日が今日だ...