日記 韓国の濃厚接触者追跡システム 今週に入ってコロナ感染の拡大が止まりません。これからPRC検査数もっと増やすようだからますます益々感染者が増えるかもしれない。感染ルートも判らないとなると韓国の濃厚接触者追跡システムのようなものが必要になるかもと思って調べてみると日本と韓国... 2020.07.31 日記韓国関係
パソコン・スマホ 日本のデジタル化の遅れで感じたこと 先進国の中では日本のデジタル化が大変遅れていると聞くと、そうかもしれないと納得する。今回のコロナ禍で報道されている、国民への給付金、各地の保健所が手書きしてFAXで情報処理、リモート教育、ハンコ文化・・など考えるとそうだろうな思ってしまう。... 2020.07.30 パソコン・スマホ日記
ウォーキング テストで動画を投稿する このWordpressのページに動画を直接投稿出来るのか?30㎆以下なら出来るとネットに出ていた。今朝のウォーキング時に聴いた野鳥の名前を知りたいと思って、動画を投稿した。ご存じの方はご一報いただければ有難いです。 2020.07.29 ウォーキング日記
日記 「マイナポイント」の話し 市役所に行った時に家内がマイナンバーカードの申し込みで案内された部屋の入り口に『マイナンバーカードでマイナポイント・・シャッスレス決済で5000ポイントがもらえる』という掲示板が貼ってあった。聞いてみるとマイナンバーカードの取得申込をするた... 2020.07.28 日記
ウォーキング 市民証が無くなる 毎日、雨模様の日が続いている、今朝も今にも雨が降りそうな天気だが習慣になっているウォーキングに出掛けた。途中の雑木林から野鳥が姿は見えずに楽しそうにと表現すべきか迷うが二・三匹が高い声で盛んに鳴いていた。何と言う野鳥なのか興味があったのでス... 2020.07.27 ウォーキング日記
パソコン・スマホ パソコンのトラブル パソコンを開を開いたら昨晩の使用後にスリーブ状態ままになっていたのに気づいた。普通なら少し待っていればウインドウの初期画面になるハズがいくら待っても画面が変わらない。何かのプログラムが裏で動いているようだ。何かのアプリがバックグラウンドで実... 2020.07.26 パソコン・スマホ日記
日記 今日の出来事 歳をとっても髪の毛とヒゲと爪は伸びる、頭の毛が長くなりむさ苦しくなったので理髪店に行った。理髪店の椅子にどかっと腰けて気がついたのはどうも入れ歯の前歯の一本の歯が取れているようだ。朝食後の歯磨きではなぜか気がつかなかった。ここで入れ歯を外す... 2020.07.25 日記
日記 草むしりと水彩画を描いた 早朝ウォーキングは中止して予定していた庭の草むしりをした。我家の狭い庭もあっという間に草が伸びて来た、お盆前には綺麗にして置きたい。野外写生会の時に腰に付ける「蚊取り線香」の効果を聞いたので購入してあった。今日は初めてのテストを兼ねて使って... 2020.07.24 日記水彩画
日記 今日の出来事 今朝も曇っていたが不思議と那須連山が良く見えた、いつになったら太陽が出るのか。だが梅雨開けの予報も出てこない、コロナ情報ばかりが多いい。ウォーキングから戻って朝食後は車のガソリンの補給でスタンドに出掛けたが、ここでもコロナ、戻ったらもう自宅... 2020.07.23 日記
ウォーキング 植物の再生能力 朝のウォーキングの道端にある樹木の葉にいっぱいのアメリカシロシトりの幼虫が取り付いて、全ての葉が食べつくされてしまっていた。これからどうなるのか心配したがどうやら枯れずに今朝の状態は新しい葉が沢山出て来ていた。この状態ならすぐに元の状態に戻... 2020.07.22 ウォーキング日記
日記 コロナで変身するメッキ企業 昔はメッキ会社は3K職場で汚い職場が普通であったが、今はは長い間の5S運動などで格段と進化しキレイになっている。コロナで仕事量が減っているが若い社長はこの機会に将来を見据えた対応を強力に進めている。デジタル化や不良プロジェクトの進め方なども... 2020.07.21 日記
韓国関係 韓国語の勉強 今日は韓国語教室がある日で市民交流センターに出掛けて勉強して来た。韓国語を学んでからもう3年間になるがまだまだ韓国人との会話が出来ない。「一生勉強、一生青春」の言葉を励みに頑張っているが成果はイマイチ。日韓では韓国の反日感情、日本の嫌韓感情... 2020.07.20 韓国関係
日記 新型コロナウイルスを知る 昨日からマスコミでは政府の観光支援事業の「GoToトラベル」について、感染が拡大しているのになぜ国が主導してキャンペーンをすることに疑問だ、東京を排除したので混乱が続いているなどを伝えている。じっとして家にいれば感染は広がらないことは誰でも... 2020.07.19 日記
日記 コーヒーミルの掃除 長い間コーヒーを飲んでいるが当初は「手動コーヒーミル」でゆっくりハンドルを回して、ゴリゴリゴリ・・・この音と、挽きたての粉の香りを感じながら、ゆったりコーヒーの時間を楽しんでいた。会社に出社する必要もない老人家庭の二人暮しなのだが・・・慣れ... 2020.07.18 日記
日記 蛇が出た! 風呂場の窓の外側にヒヨドリが巣を作り2個の卵が雛になり親鳥が必死に子育てして先日、無事に巣立った。巣がそのままの状態だし、伸び過ぎた南天の枝の剪定も必要だと思っていたら・・。風呂場を掃除していた家内が蛇だ、蛇だと騒ぐので外に出て見たら南天の... 2020.07.17 日記