2016-11

日記

同期の仲間と旅行

同期入社した仲間も喜寿を過ぎた伊東温泉へ久しぶりの一泊旅行をした。楽しい夕食では大いに盛り上がり 盛り上がり過ぎて酒を少々飲み過ぎた。翌日は大室山に登ったり、東海館 を見学したりで仲間との絆を深めた。
心臓病

心臓の検診

20年前にバイパス手術をして以降の2012年に再狭窄でステント拡張手術した「自治医大付属・さいたま医療センター」での検診を年一回は受ける事にしている。地元病院は一般的な検診と投薬を受けている最近は最新の設備が整った循環器内科が開設されている...
日記

葬式について感じたこと

最近になり二つの葬式を経験した。一つは従来からのように斎場には大勢の関係者が会葬に来てくれていた葬式であった。もう一つは家族葬という事で家族以外は故人の顔も拝めないような形であった。二つの葬式は形態は違うが故人や家族、それぞれの思いをできる...
日記

那須・茶臼岳に登った

天候が安定している予報なので県営駐車場に車を置いて茶臼岳(1,915m)に登ってきた。山頂で休んで居たら若い女性二人組が来て写真を撮って欲しいという。撮ってやったついでに私もお願いした。この後は温泉で休んで美味しいものを食べるというから今の...
日記

紅葉と残り雪

昨年もこの時期に訪問したJR西那須野駅東口近くの大山公園に出掛けたが、昨日11月としては54年振りの雪が降ったので紅葉に雪が残っていた。紅葉を見てからの帰りには、また突然の雪に出会うかもしれないから早めにスタッドレスタイアに交換した。
ウォーキング

早朝ウォーキングが良い

早朝のウォーキングは体に良くないから日中にやった方がよい、特に心臓には負担がかかるから止めてとのアドバイスをよく受ける。しかし、数十年間のウォーキングは冬季は朝の5時半夏季は5時に家を出発している。過去には心臓手術やステントの挿入など経験し...
日記

皇帝ダリアが咲いた

庭に植えた皇帝ダリアが咲き始めた、大輪の花が丈が3~4メートルの頂上についた。花びらは二階のベランダからのやっとスマホを向けて撮った。
心臓病

心臓の検診

20年前に狭心症で「自治医科大学附属さいたま医療センター」で3本の冠動脈バイパス手術をしていただき、その後5年前に冠動脈が再狭窄したのでステントを入れていただいた病院である。地元の病院でも毎月一回の検診と投薬を受けているが1,2年に一回ぐら...
スマホ

アップルサポートに感謝!!

iphone6からiphone7plusに機種変更してからいろいろのトラブルに遭遇して苦労したが、その都度アップルサポートに電話してサポートを受けたて解決出来た。この間アップルサポートの対応に感謝である。・いつ電話しても2~3分でつながる。...
那須風景

紅葉狩り

市内にある佐久山の御殿山公園(旧佐久山城跡)の紅葉が真っ盛りでとてもきれいだという話を聞いて早速行ってみた。昨年同様に色づきが良く青空に向かって赤や黄色のコントラストや色合いを鑑賞しながら散策した。日本には四季があり、晩秋のこの時期は紅葉狩...
日記

怪しい勧誘電話

本日、女性の声で電話がかかってきました。女性オペレータ「NTT○○○○の者ですがお宅はNTTひかり回線ですね、お住まいの地域の光回線をより高速にするため、現在レンタルされているモデムを無料で交換します」というから・・・私からこのような電話は...
ウォーキング

ウォーキングでの出来事

今朝も6kgのリックを背負って5時半に家を出た。気温が下がって川から水蒸気上がっている、夜明け前の風景を見ていると今日も一日元気で過ごそうと思う。ウォーキング途中に「アメ地蔵」という小さな神社があるが、ここはポケモンGOのモンスターが出る場...
スマホ

iphone7plusと新規パソコン

新しいパソコンにiphone7plusのデーターを認識させるためiTunesと同期させようと、まずiTunesをダウンロードしてIDとPWを入れ・・・iphone7plusをパソコンに連結して認識させようと思ったっら5台以上はダメの警告が出...
パソコン・スマホ

新しいパソコンへの移行

旧型になり安くなったパソコンを昨日購入したので今日は一日使って新たにマイクロソフトのアカウント設定からメール関係の設定、各種アプリの設定などやったが思ったより時間がかかった。中でもパスワードを保管してあったはずが・・・探してもどうしてもわか...
孫の成長

パソコンの購入

孫とのSKYPEでの会話が楽しみの一つであるが最近ネットワーク状態が悪いのか画像が時々切れる。孫の家はまだWIN7だからパソコンの性能も関係があるかもしれない。本日、販売店に行ったら今年の春に発売した機種が新商品が出る前のこの時期は旧型にな...