
水彩画作品のホームページを作成してアップした
寒さが厳しい時期は野外写生は無理なのでもっぱら部屋でスケッチ画と写真を参考にして描くことになる。 昨年の秋にスケッチ旅した三陸海岸など...
寒さが厳しい時期は野外写生は無理なのでもっぱら部屋でスケッチ画と写真を参考にして描くことになる。 昨年の秋にスケッチ旅した三陸海岸など...
那須シニアネットのシニア仲間の中に現役時代はパソコンのメーカーに勤務したしたA氏が居る。定例会ではいつもパソコンの利用方法や操作方法について...
新しくパソコンを更新し初期設定をして、旧パソコンからのデーター移行まで何とか自分で出来たが・・メール設定やHP作成時の文字化けには四苦八苦、...
水曜日は趣味の会が重なって水彩画会を優先してしまい、パソコンの定例会には出席が出来なかった。 今日の水曜日は久しぶりにパソコングループ...
新しいパソコンの主な設定が終わって快適なパソコンとの付き合いが始まっている。そう思っていたが新たな問題が出た。 マイホームペー...
新しいパソコンでWindows11の設定、Wi-Fiの設定、プリンターとの接続、他のアプリの移行などが出来たが、メールアプリのoutlook...
年齢を重ねると、デジタル機器は必要ないと思われがちだが、私の場合は毎日のようにパソコンを開いて使っている。今の生活から切り離せない便利で楽し...
毎年この時期には、e-Taxソフト(WEB版)で入力して申告しているが今年は医療費が膨らみ集計に時間がかかったがそれでも2~3時間ぐらいで申...
PCグループで学んだり、見学会、旅行など経験した仲間の中で歳を重ねて80歳以上になり施設に入所の仲間も出て来たので、80歳以上の仲間が「Zo...
ネットで買った書籍が届いた、玄関先に置いた写真が添付されたメールで知ってから取って来たがチャイムを鳴らしてくれても良いものだがこれも業者の効...
「Zoom京都ミーティング」という名前のWebのミーテングGrがあり、縁あって参加し情報交換やシニア向けIT関係の話題を楽しんでいる。 ...
フィッシング詐欺が増えているというニュースがあった、メールやSMSを不特定多数に送信することで個人情報を盗み取るネット犯罪である。 ...
今までパソコン関係はPCグループに詳しい仲間がいるので困った時は相談すれば詳しく教えてくれ大変感謝している。 このためパソコン...
那須赤十字病院での循環器内科、呼吸器科の健診の日は主治医に診てもらう前に事前の採血、採尿、レントゲンなどがあるのでどうしても滞在時間が長くな...
年賀状じまいの手紙が知人からも企業からも来た。最近は印刷だけの年賀状のやりをやめてお互いの負担を減らそうと思う反面、新年に一度しか交換できな...