老化防止は頭も体も使い続けることか

寝る前にはいつも録画した時代劇かドキュメンタリー番組をみてから9時前に寝るのが日課になっている。民間放送はCMが多いのが困るがこれは仕方ない。

CMでは健康関連が多い、運動器具やら足腰の予防薬、栄養剤など多方面のものになっている、これは高齢社会で需要が多いということになっているのだろう。

朝のウォーキングで出会う70歳代のおばさんは私より年下だが足腰がシャキッとしているし私より早く私より距離も長く歩いている。私の方は最近は薬の副作用で体重減少で体調はいまいちで歩く回数が大幅に減っている。

健康法は人それぞれだが頭の方はどうなのかフト考えた。先日、通院している病院で認知症検査を受けたことがあったが結果は年齢相応ということだった。

私は趣味として韓国語を学んだり、水彩画で頭を悩ましたり、ブログを書いたりしているから老化防止になっているかもしれない、これが出来なくなったら人生の最終になるかもしれない。

1時間でスケッチしたが彩色は背景も失敗だ