
健康サプリへの信頼が揺らぐ
紅麹を使った小林製薬のサプリメントでの健康被害について連日報道されている。原因はまだ不明だが今回の事件で健康サプリメントへの信頼が崩れ去って...
紅麹を使った小林製薬のサプリメントでの健康被害について連日報道されている。原因はまだ不明だが今回の事件で健康サプリメントへの信頼が崩れ去って...
デジタル風景画を描こうと「iPadair」と「Apple Penci」を購入し、ペイントソフトはどうするか色々調べて「procreate」を...
午前中の何時もの時間にいつもの道を歩き、蛇尾川に架かる朝日橋に出ると毎日見ている河川敷にある木の新芽の色が日に日に変わっているのが分かる。 ...
気候も良くなり春の便りも増えて来ている時期になった。那須シニアネットの会では毎月2回の定例会で情報メディア(パソコン、スマホ)の活用などにつ...
今日は顧問をしてる会社への出勤日である、品質向上のため課長と幹部が集まり加工工程で発生している品質問題について対策の進捗や問題内容について議...
部分入れ歯の横にある歯が動き出してから半年ほど様子をみていたが、入れ歯の出し入れで痛さが出るようになり、時には激痛になることもあったので歯医...
昨日、東那須公園に行った時にスケッチ道具を持っていったので、山の上にあった大きな桜の根元で描くことにした。主題は?構図は?何処から切り取るか...
那須塩原市にある東那須野公園は山に造られた公園なのでアップダウンがあり、程よい運動になる。多くの人が訪れていたのはやっぱり桜の開花状況を見に...
「iPadair」を入手したのはデジタル風景画を描くのが夢で目標の一つであった。教本やYouTubeで学びながら、人気のグラフィック・ソフト...
今朝の食事の準備中に気が付いたのは一週間前に皿に入れて置いた人参の切り株から芽が出て段々伸びている。春が来たなと思うのとニンジンの生命力を感...
趣味の会でも今期の変わり月で午前中はセピアの会(水彩画)の来期の研修内容やスケジュールを話し合って決めた。 水彩画を始めて8年になる。...
時代はデジタルへと流れて、そのまま流れていくしかないようだ。政府はいろいろ問題が噴出してもマイナンバーカードを定着させようと必死だ。 ...
松山空港の上空まで行き、悪天候で着陸出来ず引き返し「お遍路の旅」が中止になった翌日の今日は気分転換が必要だった。 ウォーキングに出ると蛇尾...
2019年の始めに四国お遍路の「一人歩き旅」をしようとスケジュール、宿の予約など準備万端して出発しようと思ったらコロナ禍で断念せざを得なかっ...
総武線の両国駅から10歩いた場所に「すみだ葛飾北斎美術館」がある。4階建て、4階が常設展、3階と4階の一部が企画展となってい田。思ったより小...