日記

水彩画で海の色をどうする

今日の午後は水彩画に熱中した、熱中しても上手く描けるわけではないが過ぎて行く時間を忘れる。三陸沖の蛸の浜という面白い名前がついた海岸を写真を見ながらデッサンしてから彩色を始めた。この海岸はタコ漁が盛んで当日もタコを採っている船が見えた。色を...
仕事

改善活動の効果が出始めている

足利流5Sのコンサルタントが毎月来て指導をされているので側面から応援している。5S活動の「新しい風」を吹かせたいがまだ時間がかかる。コンサルの先生が言うキレイにするだけでなく工程を見直し改善して心を変化させるとところまでは難しいが・・・見え...
心臓病

定期診療の日

いつも私の健康維持のためにお世話になっている那須赤十字病院での定期検診、いや私の場合は病名が分かっているので正確には定期診療と言うのが正しいようである。検査、検診、健診・・など日本語の使い方がややこしい。循環器内科では冠動脈3ヶ所のバイバス...
日記

庭の雑草処理と観葉植物の取り込み

しばらく、自分勝手な生活をしていたら罰が当たったのか体調を崩してしまった。幸い、最近ようやく回復し体調も元に戻った。明日の病院での定期検査で問題なければ冬に向けた家周りの仕事をしたいと思う。特に雑草が気になっている、Youtubeで雑草は抜...
水彩画

旅の写真で水彩画を描く

先日行ったスケッチの旅で撮った写真を参考に水彩画を描いているが、岩と海が主題の同じような雰囲気の作品ばかりになっている、能力も無いのに興味だけはまだ広がる。同じ写真でも少し雰囲気を替えてみたくなった。写真を撮る時に主題など構図は多少考えて撮...
日記

電子申請

毎年この時期になると扶養親族等申告書が日本年金機構から送られてくるので紙の申告書を返信用封筒に入れて提出していた。今年も手紙が来たが、電子申請にすれば直ぐに完了となる、と思って読んでみるとマイナーポータルとねんきんネットの連携手続きが必要の...
日記

PC iphone iPad どう生かす

ノートPCは昔から使っている、iphoneも10年以上使っていて今はiphone13proMaxで買い替え時だがまだ使い続けるつもり。今年の正月に携帯に楽なiPad Airを新規に購入し時々勤務する会社のペーパーレス化に供えた。会社の各部門...
日記

お金に触れて目が覚めた夢

目標とする夢でなく、寝て見る夢は昔に見たり経験したりした情景が細切れで意味不明な情景をみることが多い。夢の中身は夢のように直ぐに忘れてしまうが先日の夢はお金の事だった。お金が夢に出て来るということは焦りや金運など味しているという占いの話しが...
日記

悩みをChatGPTに聞いてみた

今日は浄土ヶ浜のスケッチ画を2~3枚長い時間描いた。思ったように描けず趣味の水彩画が上手く描けない、趣味の楽しみが苦しみになってしまいそうだった。・・こんな時、生成AIのChatGPTは何と答えるくれるのか聞いてみた。ChatGPTの回答趣...
日記

人間万事塞翁が馬

健康で自身で動けるなら「人生100年時代」と言われて久しいから、86歳の私はまだまだ先は長いと考えたい。これまでたくさんの失敗も経験したし、苦しいこと、楽しいこともたくさん経験してきた。労作性狭心症という病いで入院、手術で途中退職、その後は...
日記

宮古の思い出(2)

台風17号も去って天気が良くなったので浄土ヶ浜の裏手にあたる美しい鍬ケ崎での景色を楽しんでから三陸を代表する景勝地の「北山崎」に行くことになった。宮古から車で約40分の距離である。ここではサッパ船の断崖クルーズというのがあるらしい。サッパ船...
日記

宮古の思い出

宮古に向かう東北新幹線の機内誌の表紙にプロが描いた浄土ヶ浜の水彩画が載っていた。岩も浜も白っぽい感じの色使いが印象に残った。ビジターセンターから遊歩道を歩き浄土が浜に到着した。浜辺に置いた椅子に腰を降ろしてしばらく眺めた。白い小石の浜辺から...
パソコン・スマホ

iphoneがiOS 18で写真アプリが変わった

今迄のバージョンアップはセキュリティの対応が多かったのであまり考えず通知がくれば直ぐに実行していた。iphone13のバージョンをiOS 17からiOS 18にバージョンアップしてからスケッチ旅に出たのだった。旅から帰って写真の整理をしよう...
日記

秋らしくなった

今朝のウォーキングでは長袖の下着と上着で丁度良い気温になった。急に気温が下げって深まり行く秋と言う表現が使いたくなる。那須連峰の頂は雲にかかって見えないが澄み切った空気を感じられた。何かと忙しい日々が続いているのはiphoneのios18と...
パソコン・スマホ

window11で変わった

window11にバージョンアップしたらWin10と比べ少し違っている。旅から帰ってゆっくりパソコンを開いたら初期画面が真っ黒になっているのに気が付いた。ブログを作成しようとしたらメモ帳の使い方が違って使い難い、また画像のファイルが消えてい...