パソコン・スマホ iphoneがiOS 18で写真アプリが変わった 今迄のバージョンアップはセキュリティの対応が多かったのであまり考えず通知がくれば直ぐに実行していた。iphone13のバージョンをiOS 17からiOS 18にバージョンアップしてからスケッチ旅に出たのだった。旅から帰って写真の整理をしよう... 2024.10.06 パソコン・スマホ日記水彩画
日記 秋らしくなった 今朝のウォーキングでは長袖の下着と上着で丁度良い気温になった。急に気温が下げって深まり行く秋と言う表現が使いたくなる。那須連峰の頂は雲にかかって見えないが澄み切った空気を感じられた。何かと忙しい日々が続いているのはiphoneのios18と... 2024.10.05 日記
パソコン・スマホ window11で変わった window11にバージョンアップしたらWin10と比べ少し違っている。旅から帰ってゆっくりパソコンを開いたら初期画面が真っ黒になっているのに気が付いた。ブログを作成しようとしたらメモ帳の使い方が違って使い難い、また画像のファイルが消えてい... 2024.10.04 パソコン・スマホ
日記 盛岡は曇天だった 宮古から盛岡に戻ったが天候が悪くなり、雨がぱらつく生憎の日になった。岩手山も雲で見えず、光と影が無い風景はスケッチする気持ちにならないので盛岡市内を観光することにした。駅の観光案内所で観光情報を仕入れた。盛岡駅を起点とした「でんでんむし」の... 2024.10.03 日記水彩画
水彩画 短時間スケッチを楽しんだ 2日目は仲間の運転で三陸海岸の蛸の浜から北山崎の海岸、田野畑村の漁港、鵜の巣断崖などを風光明媚な場所を回り短時間スケッチ画を楽しみました。 2024.10.02 水彩画
パソコン・スマホ デジタル水彩画 今年の初めに仕事にも使え、お絵描きアプリ「procreate」でデジタル水彩画を描こうと思ってiPadを購入した。iPadは仕事では有効に使っているので10万円以上も投資した意味はあることはあるが、デジタル水彩画の方は二、三枚描いただけでさ... 2024.09.30 パソコン・スマホ水彩画
日記 さまざまな秋 「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので常套句の通り秋分の日を過ぎたらめっきり秋らしくなった。朝のウォーキングで会う人も少なくなってきた、来月からは私も朝でなく日中を歩くことになるかもしれない。さまざまな秋があるが、毎朝歩くコースではアメ... 2024.09.29 日記生き方
生き方 間質性肺炎に対する心配 間質性肺炎を発症してもう1年半になった。間質性肺炎は進行性の疾患であり、どのように病状が変化するのか気になる。この疾患は肺の間質(肺の組織と組織の間の部分)が炎症を起こし、硬くなってしまう病気のようだ。進行すると、呼吸が苦しくなり、日常生活... 2024.09.28 生き方間質性肺炎
パソコン・スマホ パソコンの操作を学んだ 今朝パソコンを立ち上げたら表示画面がおかしくなっている。以前に見た事がある画面だが詳細は分からない。ネットにも繋がらない、これでは検索も出来ないし、ブログも書けない。パソコンクラブの那須シニアネットの定例会でパソコンといえばこの人という先生... 2024.09.27 パソコン・スマホ
日記 全てはお金が重要なのだ! 朝のウォーキングでは久しぶりに那須連峰が美しく遠望できた。今朝は秋らしく気温が下がり長袖が必要になっ。県北ボランティアネットではスマイルハウスと呼ばれている「子ども食堂」を運営している、フードバンク活動も出来る事を応援している。最近は足が遠... 2024.09.26 日記生き方
未分類 「ツツジ」を描いた作品の題名は? 今年の公民館祭りに長峰公園のツツジを描いた水彩画作品を展示することになったので慌てて作品を仕上げて今日額装した。出来栄えは相変わらず進歩がない水彩画だが、どんな題名にしようかと考えたが見れば分かるような題名でなく、少しでも印象的な題名にした... 2024.09.25 未分類
水彩画 簑沢彼岸花公園へ行って来た 那須町の簑沢彼岸花公園(以前は簑沢彼岸花群生地)に行ってきた。やはり少し満開には日時が早かったようだ。実りの秋になり緩やかな斜面に咲く鮮やかな彼岸花と、それを囲う美しい田園風景の中で刈入れのコンバインが動き回っていたのが印象的だった。来月に... 2024.09.24 水彩画那須風景
パソコン・スマホ Appleウオッチのペアリングの復元 真夏から秋になったような気配がした朝だった。ウォーキングしてから自宅に戻ってヘルスケアアプリで歩数を確認したら表示がない。他のアプリが消えたので当然、Appleウオッチとのペアリングが切れていることに気が付いた。ネット情報でペアリング復元方... 2024.09.23 パソコン・スマホ日記
日記 お墓参り 秋分の日に高崎市にある菩提寺に行きお墓参りをしてきた。自宅を出る時は強い雨が降っていたが二時間後に現地に着いた時は雨もあがって良かった。今日は受付所で年間の管理費を納め卒塔婆をいただいた。墓場に行くと多くの人がお参りしている姿があった。我家... 2024.09.22 日記生き方