日記

日記

水彩画を描いてみたが・・・!

趣味の水彩画の会で塩原温泉郷に出かけて見頃になった紅葉を描いた。小雨になり途中で引き上げたので再度現地に出かけて描き終わった。その後、自宅で修正したりして一応完成した。一日後に改めて作品を眺めてみると何かが足らない、絵に心に響くものが無い。...
日記

カード会社からの通知の怪?

先日、カード会社名で身に覚えのない少額(100円)の引き落としの通知があった。カード会社に連絡したが実際に少額金額が減算されれば会社名が解るが今のところ減算されていないので不明ですとの窓口の返事だった。確かに利用残高にはこの100円が入って...
ウォーキング

ウォーキング中に考えたこと

今日もまだバイデンだ、トランプだ、とマスコミが騒いでいる。どっちが大統領になっても私には影響はないが日本国には重大な影響があるのだろうな。11月だが旧暦では神無月である。全国の八百万の神様が出雲大社へ会議に出かけてしまうからこの月は神無月(...
スマホ

Apple watchの注文

Apple Watch6を注文したのは!!転倒警報の機能として手首を叩いてくれるほか。警告音を鳴らし、画面にメッセージを表示してくれる。過去に三回も転倒しているので、その時にそのまま緊急通報サービスに連絡出来るのにも魅力があったからだ。その...
日記

紅葉を描く

趣味の水彩画の会の写生会が塩原温泉郷の「箱の森プレイパーク」であった。現地に来てみると小雨でガックリ。高度が600m位あるから気温は下がって寒い。紅葉はバックの山も近くの葉も赤く染まり最高!天気予報では曇りなので様子を空を見上げ様子を見てい...
山歩き

ハイキングのページをアップした

先日のハイキングを「戦場ヶ原ハイキング」としてアップした。コロナ、コロナで自粛、自粛の毎日だった。秋の紅葉の時期だからこそ大自然の中を歩いてみたかった。時間がある時にでもページを覗いていただければうれしい。戦場ヶ原ハイキングのページURL
日記

韓国語の勉強

今日は公民館が使えないので前回使ったGooglemeetを使って会話を中心に勉強した。一人が店の主人になり他の人がお客で自由に話すのだがこれが他の人の会話は非常に面白く勉強にもなる。自分が参加する会話は思ったことの単語が思い出せず苦労したが...
ウォーキング

月日は過ぎて行く

早いもので今日から11月になってしまった、朝のウォーキングが寒くなってきた。左前方にブルームーンがまさに沈もうとしている、東の空が明るくなり太陽が昇ってくるはずだ。日々は繰り返され季節は巡ってゆく。今日も何事もなく過ぎるだろう、何も無いこと...
日記

大田原コーヒーピクニック開催!

「コーヒーのまち大田原」の魅力を味わってもらうため、昨年は中央公園で開催された。ことしはコロナの感染予防のため栃木県の「那珂川水遊園の芝生広場」で開催される予定。(開催日:11月3日 10:00~14:30)裏方で苦労されている運営委員会の...
日記

物忘れ

ほらアレだよ?あのアレだよ?というセリフが良く出る。場所や人の名前が出てこなくてもどかし思いがよくしている。年だからよくあることと諦めているが、趣味の教室などの予定や時間は出来るだけ忘れないようにスマホの日程表に書き込み、事前にスマホから連...
日記

会社訪問の日

製造業の現場では何処でも整理・整頓・清掃・清潔・躾(しつけ)の頭文字の「S」をとって5S運動を名付けて現場の改善をしている。私が顧問として時々訪問しているメッキ会社を訪問した。このメッキ会社では整理・整頓・清掃の3Sを徹底的に実行するために...
孫の成長

ひとり言

アメリカの大統領選挙が終盤に入ったが相変わらずお互いを非難し合っている様子がテレビで報じられている。他国の大統領選だからどうでもいいことだが、トランプ大統領はこの4年間世界が引っかき回されてきたのは事実だ。アメリカファーストと自国第一主義を...
孫の成長

鬼滅の刃のラーメンを食べた

小学2年の孫から鬼滅の刃コラボ商品の画像や動画が送られてくる。かなりハマッテいると思っていたら・・・。最近ニュースで映画「劇場版 鬼滅の刃」の興行収入が公開から10日間で100億円を超え「千と千尋の神隠し」より最速記録と報道されていた。日本...
日記

コインランドリーを使ってみた

夏に使ったカーペットの洗濯を家人から頼まれたので最近付近に出来た、コインランドリーに行ってみた。初めての店なのでゆっくり店内と使用法など読んでからと思って入ったら、そこに勤務している女性が室内の清掃していた。使い方の詳しい説明をしてくれたの...
パソコン・スマホ

記念登山のページをアップしました

計画していた82歳の記念登山に那須・南月山を登って来ました。当日の様子をホームページに作成し公開しました。ご覧いただきコメントでも頂ければ幸いでます。