
花だより、与一の里から
友人、知人から県内各地の花がSNSに投稿されてきている、私の住む与一の里は県北なのでまだ咲いていないのかと思っていたら間違っていた。 ...
友人、知人から県内各地の花がSNSに投稿されてきている、私の住む与一の里は県北なのでまだ咲いていないのかと思っていたら間違っていた。 ...
特別な事が無い限り持病の薬が無くなってしまうから病院通いは二か月に一回と決まっている。 今日が予約してある定期的な検診と投薬を...
昨日の新聞の折込広告に市内にあるデパートに大型家具やインテリア用品の「ニトリ」が開店したと出ていた。 いままでコメリとコトリを...
早朝から昼間のウォーキングに切り替えてから朝日橋までの往復で5,000歩ぐらい歩くのを続けている。 3月になり気温も上がり風も...
近くのコンビニに水(ミネラルウォーター)を買いに行ったら砂糖ゼロと糖類ゼロというチョコが販売されていた。最近でなくかなり以前から販売されてい...
アフガニスタン、ミャンマー、そしてオリンピックが終わったと思ったら、今度はウクライナで戦争が始まり今現も人間同士が殺しあっている。 ...
昨日まで周囲の山々は雪雲に隠れている日が続いたが今日は朝から美しい山姿を現してくれたので観に出掛けた。 周囲に遮る物が少ない場...
北京での冬季オリンプックが終了し、日本がメダル数26個(内金4個)で過去最高になった。対して韓国は9個(内2個)で初めて日本が冬季でも上回っ...
アドバイザーとして勤務しているメッキ会社を訪問し5S運動や品質向上対策について幹部や関係者と話し合った。 5S運動については各...
宇都宮市で里山再生のボランティア活動に熱心に取り組んでいるSご夫婦との話し合いが久しぶりに出来たことはラッキーだった。 このご...
台湾の友人の劉さんとは長い付き合いである。彼が訪日すればわが家に宿泊したりでもう40年近くの交流が続いている。 その彼から連絡...
加齢というのは誰にでも訪れる。こんな時に病気や怪我などになると自信を失ってしまう。 昨年、原因はかっきりしないが右足首の痛みが...
里山作りを続けている団体である「くまの木里山応援団」の保全活動を見学したいと申し込んで実現したのが本日だった。 市川団長からは...
3回目のブースター接種後の副反応が収まったのでいつもの川べりを1時間半ほど歩いた。 まだ寒い日が続いているが枯草近くの...
昨年にワクチン接種した1回目、2回目共にファイザーだったが副反応は皆無に近くワクチンの効果を疑ったほどだった。 3回目の接種は...