
今日の出来事
早朝ウォーキングはいつもの様に6km 歩いた、その後は必ず行くよと約束 していた田園マルシェを訪ねた。 若い女性達...
早朝ウォーキングはいつもの様に6km 歩いた、その後は必ず行くよと約束 していた田園マルシェを訪ねた。 若い女性達...
韓国語の勉強が面白くなってきた、 なかなか覚えられないのは暗記が まるでダメで一晩過ぎたら記憶として 残らないからだろうな...
韓国人から山登りの楽しさを教わった のは2004年の66歳の時だった。 その時に100山を登ることを目標にし たが、201...
従業員90名のメッキ会社だが次世代 の表面処理についても熱心に研究開発 している企業である。 組織の中に「ゆめ作り...
写真の整理を始めると思い出写真が出 てきて時間がかかる。その時の情景 などが次々とよみがえるのだ。 今日の整理では...
日ごとに彩りが濃くなっている栃木県 北部の蛇尾川沿いでは草木が芽吹き、 野鳥のさえずりが響き渡っていた。 釣り人が...
本の整理が終わり、あと本棚に残った のは写真類だった。 10年前からの写真は殆どでデジタル化 になって1TBの外付...
心臓治療以前の体力が戻りつつある、 と言っても82歳の年ではそれなり体力 でたいしたことでなく趣味の山登りは 低い山で我慢...
毎朝のウォーキングは趣味とか 生きがいと言うより体力の衰えを 少しでも維持したいと思っている。 もう一つの理由は山...
毎年咲いていた「むべの花」が今年も 咲いていたので他の庭の花と一緒に Facebookで紹介したら韓国人の知人 から何の花...
コロナ禍の自粛生活の中で旅に出られ ないのが辛いが、朝のウォーキングや 趣味の会の活動などで外出が出来ない こともないし仲...
わが家では冬の間は観葉植物を 玄関や居間に置いて緑で明るく 心地よい空間を作っているつもり。 楽しんでいるいる以上、感謝の...
冬の間眠っていた木々が目覚め、 花壇やプランターでは草花が 次々と咲き始めて庭やベランダに 出るのが楽しい季節もなった。 ...
「断捨離」という言葉をよく聞くけど、 本を断捨離するなんてあまり好きでは ないが部屋の本箱が満杯になり,床に 積んであった...
健康維持のため早朝ウォーキングを 続けています。 コースの中に蛇尾川(サビ川)沿いが 1.5kmぐらい含まれているので毎朝...