スマホ 忘却とは忘れ去るもの 一念発起して動画の編集やYouTubeへの投稿をもう一度挑戦したくなった。3月にパソコンを更新したので、毎日更新している「YoichiDiary」のブログに写真だけでなく動画も入れたくなったなったからだ。早速、動画編集、YouTubeへのア... 2025.06.25 スマホパソコン・スマホ日記
パソコン・スマホ 水彩画とパソコンの学び 午前中は趣味のセピアの水彩画の仲間と公民館で先日の写生会の仕上げをした、先輩の先生に私の途中まで描いた作品についてアドバイスを頂いた。構図では農家の位置が左に寄り過ぎ、奥の山の描き方も細部に捕らわれずに大きく筆を動かした方が良い、イネの苗は... 2025.05.21 パソコン・スマホ水彩画
パソコン・スマホ パソコンの電源が切れない 新しく更新したパソコンを使い始めてから3か月になった。日常生活を豊かにできるパソコンは必要な道具で毎日使っている。ネットで情報を集めたり、ブログを毎日書いて発信などしている。ところが突然、シャットダウンしようとしたら「一つのアプリを閉じで、... 2025.05.19 パソコン・スマホ日記
パソコン・スマホ 80歳以上の高齢者リモート座残会 80歳代のメンバーが無料のMeetアプリを利用してリモート雑談会「ブナの会」の開催日である。毎月2回午後2時間の話し合いがもう3年間も続いている。介護施設からの参加もあり今日も4名がお互いに画面に出て近況報告から始まって脳ドックを受けた話な... 2025.05.08 パソコン・スマホ生き方
スマホ 以前は無料だった店頭サポート 携帯料金の詳細を知りたくて暫らくぶりにログインしようとしたら上手く表示が出来なくなっている。二段階認証とかQRコードとか表示されて以前のようにマイAUにログイン出来ない。サポートセンターに何度か電話しても混んでて繋がらない、仕方なく地元のA... 2025.04.20 スマホ
パソコン・スマホ 水彩画作品のホームページを作成してアップした 寒さが厳しい時期は野外写生は無理なのでもっぱら部屋でスケッチ画と写真を参考にして描くことになる。昨年の秋にスケッチ旅した三陸海岸などの作品をF6号、F8号の大きさで描い作品のホームページを作成してアップした。出来栄えは下手でも私にとっては思... 2025.04.13 パソコン・スマホ水彩画
シニアネット パソコンに詳しい仲間に感謝したい 那須シニアネットのシニア仲間の中に現役時代はパソコンのメーカーに勤務したしたA氏が居る。定例会ではいつもパソコンの利用方法や操作方法について指導を受け助けてもらっている。私の所有していた古いパソコンが頻繁に画面が固まったり、真っ黒になりして... 2025.04.10 シニアネットパソコン・スマホ
パソコン・スマホ 自分をバージョンアップする 新しくパソコンを更新し初期設定をして、旧パソコンからのデーター移行まで何とか自分で出来たが・・メール設定やHP作成時の文字化けには四苦八苦、友人の助けを借りてやっと乗り切った。新パソコンは当然Windows11で中身をみてゆくと旧パソコにな... 2025.04.05 パソコン・スマホ日記
シニアネット 画像処理について学んだ 水曜日は趣味の会が重なって水彩画会を優先してしまい、パソコンの定例会には出席が出来なかった。今日の水曜日は久しぶりにパソコングループに参加した。今日の定例会ではパソコンのソフトの(ペイントとフォト)の背景の削除と入れ替えなどの使い方について... 2025.04.02 シニアネットパソコン・スマホ
パソコン・スマホ 新パソコンで新たな試練 新しいパソコンの主な設定が終わって快適なパソコンとの付き合いが始まっている。そう思っていたが新たな問題が出た。マイホームページの更新をしようとホームページビルダーでTOPページを開いたら文字化けしている。今まままではアップロードできないし、... 2025.03.31 パソコン・スマホ
パソコン・スマホ パソコンの設定も遊び感覚が必要 新しいパソコンでWindows11の設定、Wi-Fiの設定、プリンターとの接続、他のアプリの移行などが出来たが、メールアプリのoutlook(new)でつまずいてしまった。どうしても初期の設定が出来ない。パソコンに詳しい友人の助けで他の無料... 2025.03.15 パソコン・スマホ日記
パソコン・スマホ パソコンは生活の一部 年齢を重ねると、デジタル機器は必要ないと思われがちだが、私の場合は毎日のようにパソコンを開いて使っている。今の生活から切り離せない便利で楽しい道具になっている。ところが、昨年末から今まで6年近く使って来たノートパソコンがネットサーフインして... 2025.03.13 パソコン・スマホ日記
パソコン・スマホ スマホの確定申告で感じたこと 毎年この時期には、e-Taxソフト(WEB版)で入力して申告しているが今年は医療費が膨らみ集計に時間がかかったがそれでも2~3時間ぐらいで申告記入は完了して送信した。毎年のことなのでかなり慣れてきたと思っている。2週間後には還元金も受けてっ... 2025.03.01 パソコン・スマホ日記
パソコン・スマホ オンライン座残会で笑った PCグループで学んだり、見学会、旅行など経験した仲間の中で歳を重ねて80歳以上になり施設に入所の仲間も出て来たので、80歳以上の仲間が「Zoom」を使って毎月2回、約2時間のオンライン座残会をするようになった。最初は「ブナの会」という名前で... 2025.02.27 パソコン・スマホ生き方
パソコン・スマホ iPadを1年間使って感じていること ネットで買った書籍が届いた、玄関先に置いた写真が添付されたメールで知ってから取って来たがチャイムを鳴らしてくれても良いものだがこれも業者の効率化の一つか!一年前に買った「iPadair」をもっとiPhoneには無い基本機能やアプリを知って応... 2025.02.24 パソコン・スマホ