パソコン・スマホ

シニアネット

画像処理について学んだ

水曜日は趣味の会が重なって水彩画会を優先してしまい、パソコンの定例会には出席が出来なかった。今日の水曜日は久しぶりにパソコングループに参加した。今日の定例会ではパソコンのソフトの(ペイントとフォト)の背景の削除と入れ替えなどの使い方について...
パソコン・スマホ

新パソコンで新たな試練

新しいパソコンの主な設定が終わって快適なパソコンとの付き合いが始まっている。そう思っていたが新たな問題が出た。マイホームページの更新をしようとホームページビルダーでTOPページを開いたら文字化けしている。今まままではアップロードできないし、...
パソコン・スマホ

パソコンの設定も遊び感覚が必要

新しいパソコンでWindows11の設定、Wi-Fiの設定、プリンターとの接続、他のアプリの移行などが出来たが、メールアプリのoutlook(new)でつまずいてしまった。どうしても初期の設定が出来ない。パソコンに詳しい友人の助けで他の無料...
パソコン・スマホ

パソコンは生活の一部

年齢を重ねると、デジタル機器は必要ないと思われがちだが、私の場合は毎日のようにパソコンを開いて使っている。今の生活から切り離せない便利で楽しい道具になっている。ところが、昨年末から今まで6年近く使って来たノートパソコンがネットサーフインして...
パソコン・スマホ

スマホの確定申告で感じたこと

毎年この時期には、e-Taxソフト(WEB版)で入力して申告しているが今年は医療費が膨らみ集計に時間がかかったがそれでも2~3時間ぐらいで申告記入は完了して送信した。毎年のことなのでかなり慣れてきたと思っている。2週間後には還元金も受けてっ...
パソコン・スマホ

オンライン座残会で笑った

PCグループで学んだり、見学会、旅行など経験した仲間の中で歳を重ねて80歳以上になり施設に入所の仲間も出て来たので、80歳以上の仲間が「Zoom」を使って毎月2回、約2時間のオンライン座残会をするようになった。最初は「ブナの会」という名前で...
パソコン・スマホ

iPadを1年間使って感じていること

ネットで買った書籍が届いた、玄関先に置いた写真が添付されたメールで知ってから取って来たがチャイムを鳴らしてくれても良いものだがこれも業者の効率化の一つか!一年前に買った「iPadair」をもっとiPhoneには無い基本機能やアプリを知って応...
パソコン・スマホ

白黒画像をAIがカラー化

「Zoom京都ミーティング」という名前のWebのミーテングGrがあり、縁あって参加し情報交換やシニア向けIT関係の話題を楽しんでいる。この会は京都、名古屋地区の人が多いので各地の情報やデジタル情報など様々な話題で盛り上がっている.私は地元の...
パソコン・スマホ

便利さの裏に詐欺

フィッシング詐欺が増えているというニュースがあった、メールやSMSを不特定多数に送信することで個人情報を盗み取るネット犯罪である。私のパソコンにもこれらの詐欺メールが多くなっている。アマゾンや銀行、カード会社などの名前を騙ったメールだが、有...
パソコン・スマホ

中途半端で困った

今までパソコン関係はPCグループに詳しい仲間がいるので困った時は相談すれば詳しく教えてくれ大変感謝している。このためパソコン関係の周辺アプリが進化しても必要なことだけ教われば何とかWebページもブログも更新出来ている。パソコンばwindow...
パソコン・スマホ

心臓と肺の健診日とブナの会

那須赤十字病院での循環器内科、呼吸器科の健診の日は主治医に診てもらう前に事前の採血、採尿、レントゲンなどがあるのでどうしても滞在時間が長くなる。循環器内科では先生から心臓の異常は無いし冠動脈の再狭窄になる比率は5%ぐらいと聞いたので多少安心...
パソコン・スマホ

年賀状の準備が終わった

年賀状じまいの手紙が知人からも企業からも来た。最近は印刷だけの年賀状のやりをやめてお互いの負担を減らそうと思う反面、新年に一度しか交換できない年賀状はお正月の元気情報と思って私は続けている。70年代、80年代の途中まで版画の賀状を作って出し...
パソコン・スマホ

パスワードの管理が大変だ

メールはスマホとパソコンの両方で使っていたが先月iTunesを使って音楽をパソコンからスマホに転送した時にスマホ側でエラーが発生してメールも再設定が必要になった。パスワードは控えてあるが設定しようとするとIDかPWが違いエラーになる。何回や...
パソコン・スマホ

スケッチ旅のWebページを作った

三陸の宮古市へスケッチ旅に出掛けた。浄土ヶ浜でスケッチしたり、付近を観光したり、海の幸に堪能したりの旅だった。旅の思い出としてWebページを「三陸の宮古市へスケッチ旅」として今日公開しましたので時間と興味が有ったらご笑覧ください。作成には時...
パソコン・スマホ

iphoneがiOS 18で写真アプリが変わった

今迄のバージョンアップはセキュリティの対応が多かったのであまり考えず通知がくれば直ぐに実行していた。iphone13のバージョンをiOS 17からiOS 18にバージョンアップしてからスケッチ旅に出たのだった。旅から帰って写真の整理をしよう...