間質性肺炎

日記

アッという間に過ぎた一日

お天気はよいし風も少ない日になった、病院での定期診療の日である。循環器内科と呼吸器科の定期検査を受けたが幸い病状は落ち着いていて薬の継続投薬で終了した。相変わらず待ち時間は長いが今日は文藝春秋の4月号を持って行き読んでいたので時間が過ぎるの...
間質性肺炎

人生の後半期の生き方

この題目にしたのは先日栃木県の「県北健康医療センター」に行って間質性肺炎の「指定難病受給者証」の使い方について説明してもらいに行ったからだ。本人だけでは心配なのか家内も一緒に行く事になった。親切丁寧に説明していただけたので助かった。間質性肺...
心臓病

毎日飲んでいる薬

毎月一回、那須赤十字病院の循環器内科、呼吸器科、に通って処方された薬を毎日飲んでいるが一週間ごとに袋から出して一日分をコップにいれて飲むのを忘れないようにしている。高齢者は「医者の言いなりに薬を飲んではいけない」と警告する医者もいるが、私は...
日記

指定難病受給者証が送られて来た

先日、軽症高額該当者が一年間で指定難病での治療費が一定以上ある場合は一定の自己負担以上は国が補助してくれるような特例措置があり、申請した結果が認められ受給者証が送られて来た。よかった。現在は病状が落ち着いているので、この特例措置は必要ないが...
間質性肺炎

難病の医療費補助の手続き

指定難病の間質性肺炎につては病状の程度が重症でなかったので特定医療費の対象にならなかった。このことは病状が軽症だから特定医療費の補助が出ないということなのでかえって良かったかもしれない。ところが特例がある、軽症高額該当者が一年間で指定難病で...
日記

四国お遍路の旅

昨年の今頃は、一念発起して四国お遍路の一人歩き旅をしようと準備を始めようとした時期だ。1番の霊山寺から12番の焼山寺まで4泊5日の一回目の旅だった。一人お遍路旅で不安もあったが女性のFB友達のMさんがすでに先行して一人歩きのお遍路状況を毎日...
日記

「運」が良かったのか

お正月早々であるが定期健診の日になっていたので那須赤十字病院の循環器内科と呼吸器科で主治医の診断を受けた。異常もないので投薬指示書をもらい、行き付けの薬局で一ヶ月分の薬を入手した。呼吸器科の主治医にkl−6値という病状のマーカー値が下がり咳...
日記

年末に思うこと

昨年末に「80歳代を生きる」としてアクティブシニアになって生きて行こうと考えたが、年が明けて今年の年初に難病の間質性肺炎を発症してしまった。この病の経緯を「肺質性肺炎の一年間」としてアップした。生き甲斐であった趣味の会も休んだり、退会したり...
日記

定期検査で病状は良好だった

今日は定期通院の日で循環器内科と呼吸器科の診察を受けた、特に難病と言われている間質性肺炎の進行状況が気になっていた。血液検査、心電図、CT検査のデターを眺めていた主治医の先生の話は、「病状は落ち着いているからあまり心配しないで今の生活を続け...
日記

日赤病院の改革が進みそうに感じた

午前中は日赤の循環器内科と呼吸器科の定期的な診療があり、いつもと同じ処方箋を頂いた。間質性肺炎の状況は落ち着いているので、あまり意識せず無理をしないで今まで通りの生活をして欲しいとの主治医の話しは元気が出た。午後はお世話になっている那須赤十...
間質性肺炎

間質性肺炎その後

本日の呼吸器科の定期健診は特に検査は無く、問診のみと薬の補充で終了した。自覚症状も変化はないから間質性肺炎は落ち着いてると判断したい。一か月前から気になっていた左腕の肘の内側と背中の一部に発疹がでて痒い。まだ我慢できるので気にしてなかったが...
間質性肺炎

呼吸器科の検診

間質性肺炎との付き合いが半年過ぎた。今日は毎月一回の健診日で呼吸器科と循環器内科の診察を受けた。「肺の方は落ち着いていますよ」と血液検査のデーターを見ながら話してくれた。KL-6という指標値が先月の900台より下がって751値になったいるが...
日記

肺炎球菌感染症の予防接種

令和5年度の高齢者の肺炎球菌感染症の予防接種の対象者の中で希望者は予防接種を受けるよう市から通知が来ていた。接種料金は7,900円、市が3,800を助成するから個人負担は4,100円であるから希望者となっているようだ。間質性肺炎患者の場合は...
間質性肺炎

ChatGPTに間質性肺炎を聞いてみた

呼吸器科の検診で先日のCT検査の結果が判明した。画像をみたら3月時点より良くなっているが必ずしも間質性肺炎が改善しているとは言えないという。従ってもう少し様子を診ることになった。悪化している訳ではないから良しとしたい。ChatGPTに間質性...
日記

間質性肺炎で入院した?

家内が6回目のコロナワクチンを打った。微熱は出たが私と同様に大したことが無く良かった。今日は久しぶりにボランテイア活動に出席したら、知っている人から旦那さんは退院したのかという質問があったそうだ。噂話で終わってしまう話だが「間質性肺炎で入院...