間質性肺炎 ChatGPTに間質性肺炎を聞いてみた 呼吸器科の検診で先日のCT検査の結果が判明した。画像をみたら3月時点より良くなっているが必ずしも間質性肺炎が改善しているとは言えないという。従ってもう少し様子を診ることになった。悪化している訳ではないから良しとしたい。ChatGPTに間質性... 2023.07.20 間質性肺炎
日記 間質性肺炎で入院した? 家内が6回目のコロナワクチンを打った。微熱は出たが私と同様に大したことが無く良かった。今日は久しぶりにボランテイア活動に出席したら、知っている人から旦那さんは退院したのかという質問があったそうだ。噂話で終わってしまう話だが「間質性肺炎で入院... 2023.07.13 日記間質性肺炎
ウォーキング ほどよく「忘れる」 九州地方では梅雨で線状降水帯とかいう、いやな現象が発生し大きな災害が出ている。洪水や土石流で被災された方々には心からお見舞い申しあげたい。こちらでは暑い日が続いている、朝のウォーキングから夕方にしようと決めたがなかなか実行が出来ない。なにや... 2023.07.11 ウォーキング間質性肺炎
生き方 85歳が迫って来た ウォーキングや趣味でやっている「韓国語教室」「水彩画教室」「パソコンクラブ」などを通して同年代の人々と交流しながら、皆さんに支えられて毎日を過ごしている、残念なのは今年に入って突然、間質性肺炎を発症したことだ。今のところは咳と痰が少し出るぐ... 2023.06.25 生き方間質性肺炎
仕事 忙しい日 那須日赤病院の受診日であった。呼吸器科の血液検査、レントゲン検査を受けた。血液検査のKL-6値は間質性肺炎の状態をみる指標の一つのようだ。つまりこの値が上昇すると悪化するということらしい。今年2月の発症当時は2000U/mL、5月の検査では... 2023.06.22 仕事間質性肺炎
ウォーキング 暑い日のウォーキング 朝一番のウォーキングは開始時間のブレがなくいつも6時半で終了していた。間質性肺炎を発症してから体力は落ちた、日中はあれやこれやで歩き出す時間がバラツいて歩かない日が多くなる。今日は暑くなってなぜか歩きたくなった、午後2時過ぎに水を飲みペット... 2023.06.18 ウォーキング間質性肺炎
日記 充実した余生を謳歌する マスコミ報道では元タレントの上岡龍太郎氏が81歳で肺がんと間質性肺炎のため亡くなった。美空ひばりも同じ間質性肺炎だったと記事にあった。間質性肺炎を発症してから私は半年近く経ったことになる、同じ間質性肺炎を患って亡くなられたとなると、正直言っ... 2023.06.03 日記間質性肺炎
日記 「間質性肺炎」の医療費助成の申請は不承認 間質性肺炎の治療に係る医療費が一定の認定基準を満たしていると助成される制度があり「指定難病」として申請したが、2か月後の昨日県から手紙が配送された。中身は県知事名で私宛に「特定医療費」の申請は認定されなかったという通知書だった。理由として、... 2023.05.31 日記間質性肺炎
間質性肺炎 私の間質性肺炎の現状 今日の呼吸器科の定期健診は胸のレントゲン撮影、血液検査と主治医の診察であった。私自身の状況は1日に3〜4回の咳と一緒に少量の痰が出る以外は通常の生活が出来ていると報告した。主治医の診断では呼吸音には異常は無い、肺機能の状態を表すKL-6と言... 2023.05.25 間質性肺炎
生き方 私の心のよりどころは 山歩きや、コーラスが今年からは出来なくなったのは治療が難しい間質性肺炎を発症したためである。しかし一人でも楽しむことが出来る読書、水彩画、パソコン、旅、ウォーキングなどはまだ自分だけの世界、自分だけの価値観が持てるので安心感につながる。何よ... 2023.05.21 生き方間質性肺炎
水彩画 自分なりの水彩画 昨日、今年のコロナワクチンの追加接種したので発熱ぐらいは覚悟していたが今朝の目覚めは普通で今日一日、発熱はなかった。多少の倦怠感があるので午前中はベットに横になりHNKのG7サミットの実況中継をずっと観ていた。アメリカ大統領専用車が厳重警備... 2023.05.19 水彩画間質性肺炎
日記 間質性肺炎患者でもコロナワクチン接種した 今年から開始の開始のコロナワクチン追加接種の接種券が先月に来たので「かかりつけ医院」に予約して今日が接種日であった。事前に呼吸器科の主治医にコロナワクチン接種しても問題ないか聞いた、特に問題はないのでコロナに少しでも感染しないようにする方が... 2023.05.18 日記間質性肺炎
ウォーキング ウォーキングを再開した 2月に間質性肺炎を発症した当初は咳が激しく出たり、主治医から治療方法が無いと言われ落胆し落ち込んで静かに家に閉じ籠っていた。その結果歩く力がかなり落ちていることが分かった。病状が安定したので弱った足腰を回復させるため外へ出て歩いた、初日は歩... 2023.04.30 ウォーキング間質性肺炎
日記 夫婦で病院通いか? 呼吸器科での血液検査とレントゲン検査では間質性肺炎の病状は血液の数値的には少し下がったようだ、咳や痰も出ていないので定期的な検査を受けながら咳止めの投薬で通常の生活をすることになった。しかし・・・今日は家内の方も裂き織りが趣味で長時間指先を... 2023.04.27 日記間質性肺炎
ウォーキング 間接性肺炎発症後のウォーキング 最近は咳や痰がでなくなり体調も良くなったので少しづつ歩き始めている。今日は曇りで風が少し冷たいが気持ちが良い、例によって竹内まりやの「人生の扉」井上陽水など聞きながら蛇尾川の朝日橋までの往復を約5,000歩ぐらい歩いたが呼吸の異常はなかった... 2023.04.24 ウォーキング間質性肺炎