
透明感のある水彩画
今日は雨降りでウォーキングは休み、気温も低くなったり高くなったりで 体調管理には休養も必要だろう。 水彩画について描いては失敗し...
今日は雨降りでウォーキングは休み、気温も低くなったり高くなったりで 体調管理には休養も必要だろう。 水彩画について描いては失敗し...
朝のウォーキングでは天候も良いし、那須ロープウエイも運転を開始したという。コロナが収まればいよいよ山歩きが出来る・・・と思って新しく買った登...
旅先で水彩画のスケッチを手早く描きたいので練習している。 ネットで調べると下書きを2分、全部で20分で描く方法などがYouTubeであ...
朝のウォーキングの帰りに時々庭の垣根越し出会うおばさんと 朝の挨拶を交わしたら「毎朝、偉いねぇ」と褒められた!。 70歳近いおば...
今年になってから描いた水彩画を集めてホームページとして作成してアップした。 趣味で描いているがもっと上手く描きたいと思うのは誰でも同じ...
今朝のウォーキング風景 ネットにあった桜を印刷して水彩画の(F6)三枚目を描いた。 光と影と雰囲気など解っちゃいるけどま...
セピアの会の桜の風景を描く写生会がコロナ禍で中止になってずっと家でDVDで音楽や懐かしい映画など見たり、読書で過ごしている。 最近はパ...
食料品の買い出しの帰りにホームセンターで水撒きジョーロを買いに 行ったら手の消毒用のアルコール液が販売されていたが直ぐに売れ切れた。 ...
今日も水彩画教本を見ながら描いているがパレットに絵具を追加する必要があった、その時にフト気になったことは、今の絵具の配列は絵具箱に入っている...
今日は公民館の閉鎖が解かれシニアネットの定例会がある予定だったので久しぶりに仲間と会える日だった。 ところが朝、支部長から定例会はまだ...
ひとり旅に出ると旅先の風景をスマホで撮ってフェイスブックにアップことはやっているが現地の雰囲気を感じなが素早くスケッチが出来れば思い出がもっ...
ニュースでは新型コロナウイルスの感染は100か国以上に拡大し11万人以上の感染者が出ていて死者が世界で4011人になったようだ。 大変...
水彩画教室の先生が参考にと紹介してくれた 「水彩学」(出口雄大著)について興味があったので購入しようかと思ったがその前に市図書館に行って検索...
新型肺炎で趣味の会も中止や延期されている中で「水彩画のセピアの会」は予定通り総合批評会が開かれた。 昨年末から新年に描いたものを各自が...
新型コロナウイルスによる肺炎が拡大するなかで今日から大田原市では学校が午前中になった。 しかし趣味の会の方は主催者や会場の方針などで殆ど中...