スマホ アップルペイにSuicaを入れた感想 iPhone sxにApple Payという電子マネーが標準として入っているの何故だろうか?iPhoneをかざすだけで、電車やバスに乗ったり、買物したりできるサービスである。既に持っているクレジットカードなどを設定することは簡単だった!発行... 2019.03.30 スマホ日記
スマホ GarageBandというソフト 無料のソフトでiphoneにインストールできというものがあり音声の編集も出来るというのがこの「garageband」だ。ハングル勉強会の先生の話を文字にして発音や語彙を増やしているのだが。。時々、どうしても意味が解らないワンフレーズを切り取... 2019.03.29 スマホ韓国関係
スマホ 電子マネー「Suica」を使ってみた 土曜日、宇都宮の県立美術館に行くので初めってiPhoneに入れたモバイルSuicaを使ってみた。普段から使っている人には何でもないことと思うが、なんでも初めての経験は緊張する。Suicaの画面を出さなくて良いのか、電源が入っていれば改札口に... 2019.03.04 スマホ
スマホ モバイルバッテリーを購入した 国内や海外への旅行にはやはりで電源が無い外部なのでスマホモ用のバイルバッテリーが必要であり、また災害の多い日本での停電などにも備えたい。モバイルバッテリーはどんなものが有るのか調べたら選ぶときのポイントは、容量と重量、出力の3項目である。i... 2019.03.01 スマホ日記
パソコン・スマホ 「e-Tax」で感じた事 今日の下野新聞に18日から「確定申告スタート」との記事が出ていたが少し誤解を招く内容である。「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」にメールアドレスを登録しているので毎年1月に入ると国税庁からメールで連絡がある。私は「e-Tax」で2月... 2019.02.19 パソコン・スマホ日記
スマホ 電子マネーを使ってみた iPhone XS Maxの標準装備されているApple Payの「Walletアプリケーション」はクレジットカードやプリペイドカード、Suica、搭乗券などを一か所にまとめて管理できるアプリである、つまりスマホの中の財布だな!。電子マネー... 2019.02.18 スマホ
シニアネット 著作権侵害の経験 パソコン交流仲間の新年会の余興で有志がフラダンスを披露してくれたのでスマホで動画を撮り各3曲を短く編集し一体化しててYouTubeにアップしたら著作権侵害の申し立てメールを受信した。著作権侵害の申し立てを受けたのはどうも3曲の内の一つで約1... 2019.02.15 シニアネットパソコン・スマホ
スマホ キャッシュレスでの買い物 機種変更したのを機会にスマホを使ったキャッシュレス決済をしようかなと考えている。その理由は10月の消費税増税に合わせ、景気対策の一環としてキャッシュレスでの買い物を対象に10月から九ヶ月間、最大5%分のポイント還元を実施しようとしているのだ... 2019.02.14 スマホ
スマホ ドリップコーヒー 自宅のコーヒー豆が切れたので行き付けの自家焙煎のコーヒーショップに出掛けた、この店のマスターは外出していて留守で女性の副マスターとコーヒー談義になった。たまたまお客が居なかったので美味しいドリップコーヒーの入れ方について実際に指導して貰って... 2019.02.11 スマホ日記
パソコン・スマホ 変化について行くのは大変だ 昨年の春に購入したソニーのスマートスピーカーに対して「OKGoogle!」と音声で指示してニュースや音楽を聴きながら読書や水彩画を描いたりして便利に使っている。7日に、ソニーから「ソフトウェアアップデートのお知らせ」というメールが来たので何... 2019.02.10 パソコン・スマホ日記
ウォーキング 朝のウォーキングを続けている 年が明けて厳しい冬はもうすぐ春になる、そうすると平成の時代が終わり新しい年号になるが毎朝歩いている。寒いが健康維持のためウォーキングを継続するためには一年中この時間帯が都合がよいので冬もこの時間になる。自宅を出てから郊外まで約30分、林の道... 2019.02.09 ウォーキングスマホ
パソコン・スマホ HPの広告のブロック 旅行関係のホームページを見ている時に、いろいろな広告が現れて「鬱陶しい!」と感じた。いつも他のページでも広告をクリックすることは殆どない。出来れば広告は無い方が見やすいと思っていたが、先日の那須シニアネットの勉強会でパソコンで使っているIE... 2019.02.08 パソコン・スマホ
スマホ iPhoneのポートレートモード iPhone XS Maxには被写体に焦点を当て、背景をぼかしてくれる「ポートレートモード」という機能がある。この機能はiPhone8からあったようなのだが今迄はiPhone7を使っていたので知らなかった。写真アプリのポートレートモードには... 2019.02.04 スマホ
ウォーキング iPhone XS Maxのカメラ機能 カメラの機能といってもやたらと横文字の多くなる性能についての解説は他に譲るとして今朝のウォーキング時にポケットからiPhoneを取り出し顔認証が出来るのかと背景のボカシ撮影を試したら顔が半分隠れていてもすぐに認証されてロックが外れたのでビッ... 2019.02.03 ウォーキングスマホ
シニアネット 著作権侵害の申し立て 先日、那須シニアネットの新年会での余興で有志がフラダンスを披露してくれました。新しいスマホの写真性能も知りたかったので動画を撮り各一分間ぐらいの長さに切って三曲をつなげ、説明文字を入れて編集してYouTubeにアップした。関係者に見て欲しい... 2019.02.02 シニアネットパソコン・スマホ