
癒された時間
ロシア、ウクライナ戦争が続いている、イスラエル、ハマスの争いも始まった。国内でも事件事故のニュースが絶え間なく続いて世の中は内外共に明るいこ...
ロシア、ウクライナ戦争が続いている、イスラエル、ハマスの争いも始まった。国内でも事件事故のニュースが絶え間なく続いて世の中は内外共に明るいこ...
地区の公民館祭りに出す水彩画は、県民の森にある渓谷の「創造の滝」を夏に描いたがこれを展示して貰おうと思っている。これから額装して表題をつける...
当初は好奇心でFacebookやInstagramを始めたが長く続いているのはFacebookの方だ。友達の輪を作って楽しんでいるが最近にな...
インフルエンサーとはで検索してみるとインフルエンサーとはInstagram、Twitter、YouTubeなどのSNSでトレンド情報やPRを...
明日はセピアの会の写生会が予定にあり出席の予定していたが、半日間の急な家庭の用事が発生して残念だが欠席届を出した。 今日は快晴...
天気の良い日になった、朝夕の気温が下がって来たので観葉植物を家内と一緒に家の中に取り込んだ。 昨年は10月8日だったので遅くな...
那須町簑沢の彼岸花群生地を9月3日に訪問した時、のどかな田園に広がる色鮮やかな彼岸花がとても美しく、今の時期だからかもしれないが平和を感じた...
ブログを毎日書くということは、一日を振り返り自分自身が思っていることを書き出すことで、気づきや心の整理が出来る。 85歳過ぎる...
朝の気温が下がって来たので最近は朝のウォーキングではジャンバーを着込むようになった。もう少し経つと朝から日中に歩くようになる。 今日は...
韓国の聯合ニュースによれば今年の上半期の訪日韓国人は314万人に対して韓国を訪問した日本人は86万人であったという。 韓国はソウル中心...
東北地方の旅から帰って透明水彩画の次の課題は今月の3日に訪問した簑沢の彼岸花群落を描こうと決めた。 Youtubeで初心者の彼...
今回の東北地方の車旅では道路沿いの休憩施設「道の駅」に10軒近く立ち寄った。こんなに一度に立ち寄ったのは初めてだった。 「道の...
東北地方の旅行から帰った翌日だが描き続けている水彩画を仕上げたかったので勉強会に出席した。 今まで描いて来た「伝統的家屋」だが...
昨日から今日は東日本大震災の発災から10年過ぎた各地を家族旅行として見て歩いた。7年前に一人旅で見た時の印象は無くなったいたし、未曽有の大規...
東北一人旅の思い出を訪ね、食べ歩きと日本大震災から10年。日々復興が進んで災害に強いまちづくりを見て来た。 食べ歩きでは盛岡の東屋のわ...