韓国関係

韓国関係

韓国・臥牛精舎(ワウジョンサ)

先月、久しぶりに技術指導していた工場を訪問してから市内の山にある法輪寺を訪問したがこの寺へ行く途中に思い出に残る「臥牛精舎(ワウジョンサ)」があるので帰りに立寄った。臥牛精舎は1970年、失郷民出身である亥月法師が仏様の功徳を祈り、北朝鮮出...
韓国関係

帰郷祈願碑を訪ねる

韓国・京畿道の龍仁市にある法輪寺を訪ねて来た時の内容をまとめて「帰郷祈願碑を訪ねる」としてホームページを作成してアップした。一部はすでにfacebookやブログで発信した内容だが全てを再編集して作成した。相変わらず拙い内容になってしまったが...
韓国関係

韓国での墓参り

韓国でお世話になった会社のオーナーのご母堂様が3月に91歳で逝去された。葬儀に参加出来なかったので日韓企業同士のサッカー親善交流の応援を兼ねて訪韓したので前日に墓参りをした。朝鮮時代から貴族階級は一族や家族の墓地として山を購入し、大きな土ま...
韓国関係

パスポートのスタンプが無くなった

韓国の仁川空港は第二ターミナル完成したのに伴い利用客の利便性を高めるため自動化、効率化が進んでいる。日本では事前登録により従来から日本の出国、入国時には自動登録で印鑑は押してなかったが、韓国でも入国スタンプの代わりに入国審査証の小さな紙切れ...
国際交流

日韓親善交流サーカー大会

韓国の中小企業の顧問として毎月の半分を20年間訪韓し指導していたが2015年末で退任し自由な生活に戻っていたが再度の訪韓だった。この間も日本の主要取引先とのサッカー親善交流会は続いているようで、今年の韓国での開催にあたり韓国企業のオーナーか...
韓国関係

帰郷祈願碑

韓国・龍仁市にある仏教寺院、法輪寺にあるとされている「帰郷祈願碑」の慰霊のため訪問した。まず駐車場を降りて石段を上がると本堂になっているので帰郷祈願碑は見当たらない、戻って駐車した場所から石段を下がって眺めると右の隅に写真で見た碑のような物...
韓国関係

書籍・「夢のあとさき」を読んで

今回は日韓企業のサッカーの親善交流に韓国企業のオーナーから招待があったので一日早く訪韓したのは、龍仁市にある法輪寺を訪問したかった。先日ネット情報から芸能界で活躍し韓国通でも知られている黒田福美氏の執筆「夢のあとさきー帰郷祈願碑とわたし」を...
韓国関係

「帰郷祈願碑」について

韓国京畿道の龍仁市に法輪寺という仏教寺院がある。この寺の敷地のハス池のほとりに、「帰郷祈願碑」の文字が刻まれた石碑が横たえられているそうだ。この石碑は、2万人とも言われる朝鮮半島出身の戦没者たちの魂が、故郷に帰れるようにと祈願する追悼碑であ...
ひとり旅

韓国・江陵(カンヌン)への旅(4)

雨が降り続く中、鳥竹軒(オジッョコン)という遺跡地が観光地になっているところを見学した。鳥竹軒とは黒竹が生えている場所から名付けられたようだ。韓国人には感動的な場所らしいが朝鮮時代の歴史を特に学んでいないのでこのような場所を訪れて初めて学べ...
ひとり旅

韓国・江陵(カンヌン)への旅(3)

宿泊した「船橋荘」から海岸の方に4~5km行くと、名物のスンドゥブ(純豆腐)やおぼろ豆腐を手作りする専門店が数多く集まっている場所がある。江陵に来て二日目の今日も雨天である。雨にも負けずトレッキングコースを歩くことになったが・・外部に出て歩...
ひとり旅

韓国・江陵(カンヌン)への旅(2)

江陵の宿泊は船橋荘(ソンギョジャン)と言う朝鮮王朝時代の支配者階級の両班(ヤンバン)の邸宅だったところ。建築から約300年以上たった邸宅には今でも両班の子孫が住んでいる。重要民俗資料文化財に指定されているようだからビックリ!。この敷地にある...
ひとり旅

韓国・江陵(カンヌン)への旅(1)

冬季オリンピックのアイススケート関係の会場になった江陵(カンヌン)近くの山に登る予定が朝からの雨で山行きは中止!江陵駅の案内所の女性は日本語が上手く明るく魅力的な人でいろいろ教えてくれた。撮影した写真をFacebookで使うことは了解してく...
日記

韓国語の勉強

初めてから1年半になるがやってもやっても身につかない気がしてきている。漢国ドラマを観ても話している会話がさっぱり解らない。悩みながら検索したら「韓国語、絶対にやってはいけない3つの勉強法」というのがあった。1)「안녕하세요?」の上か下にカタ...
ウォーキング

今度、訪韓して泊まる場所は!

韓国・江陵(カンヌン)は韓半島の東海岸ににあり平昌冬季オリンピックではフィギュアスケート、スピードスケート、カーリングなど室内競技が開催され、多くの観戦客が訪問した場所。今度訪韓してトレッキングする予定の場所がこの地域である。ところが宿泊場...
国際交流

親韓派女優の善意は韓国に裏切られた

最近、「親韓派日本人女優の善意はこうして韓国に裏切られた」という話しがFBで話題になっている。理解して貰えるまで努力する黒田さんを応援したい。慰霊碑が保存されているお寺が私が20年間支援した会社のある龍仁市だったとは初めて知った。