韓国関係

韓国関係

韓国語の勉強

勉強会に入会すると連絡したら指導の先生からいろいろな資料をたくさん戴いた。。今日は私の為に資料の中身について特別に説明するからというので図書館に出掛けた。先生と先輩の仲間からアドバイスを受けた。一緒に勉強する生徒は4名であるが想像するに・・...
韓国関係

外国語学習に成功する人

1億5000万の登録ユーザーを有する世界最大の外国語学習アプリに「Duolingo」というのがあるそうでここの大規模データを分析した結果を萩原正人氏が発表した内容がネットで公表されている。内容を要約すると「どんな人が外国語学習に成功する」の...
韓国関係

韓国語への挑戦

昨年で韓国の中小企業の支援(日韓企業の仲立ち)は終わったが、気がついてみると20年間も韓国⇔日本を往復していたが韓国語の上達がまったく出来てないのだ。地元での韓国人の観光案内は無論のことビジネスの支援も出来ないのが現在の実力である。思えば訪...
韓国関係

日本企業の訪問と紅蔘

一昨年末まで支援していた韓国企業から営業関係者3名が訪日して日本の電気機器企業を訪問する日だった。既に韓国企業とは縁は切れているのだが韓国企業のオーナーから電話があり同行を依頼されたのだった。断る訳にもいかないし、日本と韓国の架け橋になるこ...
韓国関係

韓国語の勉強

韓国では大統領を巻き込んだ機密漏えい疑惑事件で大騒ぎだが・・・国民の不満が爆発しているようで一部の過激的行動派が起こす激情型の情景がTVニュースで流れている。2005年に竹島領有権問題がピークに達した時も日本国旗や安倍首相の写真を燃やしたり...
山歩き

山登りのページ作成

韓国の100山を登ろうと目標を立てたが最近はなかなか訪韓する機会が少なくなり韓国の山登りが進まない。今回久しぶりに訪韓して韓国3名峰のひとつである智異山(チリサン)系の一つを登って来たのでその記録内容をホームページとして作成した。この山で9...
韓国関係

改札を無くす韓国

今回の韓国の山歩きではソウル郊外の水原駅から全羅南道の求礼口駅まで電車に乗ることなった。知人にネットで切符を購入して貰ったので、私の切符は知人のスマホの中で価格や座席番号は覗かないと解らなかった。無人の入り口を通りホームに出て、電車に乗って...
韓国関係

韓国・智異山(チリサン)の山歩き

韓国の100山を登ろうと目標を立てたが最近はなかなか訪韓する機会が少なくなり山歩きはなかなか進まない。今回訪韓して智異山(チリサン)の老姑壇(ノゴダン:1507m)ルートを一泊二日で登って来ました。韓国の100山を登るのが夢ですが・・これで...
韓国関係

韓国で地震発生!

韓国で滞在中は地震はほとんど経験したことがなかったし朝鮮半島は固い岩盤の上にあるから地震はないと信じていたが、今月の12日に韓国南部の慶州市を震源とするするマグニチュード5.8の地震が発生したというニュースが流れてビックリしたが、おそらく南...
韓国関係

済州島トレッキング

済州島には「済州オルレ(jeju olle)」として島を一周できるコースが整備されていて海岸の道、森や山の道や農道などを歩く変化に富んだ道がある。美しい海を見ながら歩き、新鮮な空気とおいしい海の幸を食べて来た。この内容をホーページとしてアッ...
韓国関係

韓国企業文化の一側面

今日の韓国中央日報の日本語版に掲載された記事の中に大韓商工会議所が米コンサルティング会社のマッキンゼーと韓国の大企業・中堅企業100社の役員社員4万人を対象に企業文化を診断した。その結果は・非効率的な会議・報告文化・上意下達でコミュニケーシ...
韓国関係

韓国・正月の贈り物「クルビ」

韓国では正月を旧暦で祝い、今日がソルラル(旧正月)である、明日から10日までが連休になり親族が集まり、先祖を敬う儀式を行ったり、伝統ノリ(遊び)をしたりするが、最近は日本と同様で故郷に帰らない人も増えているようだ。 昔、韓国滞在中にソルラル...
韓国関係

書籍「アンニョン お隣さん」の紹介

「アンニョン お隣さん」は著者が韓国生活27年間で体験した意外と悪くない韓国でのつぶやきであり「おしょうしな韓国ほのぼの韓流100 話」に続く著作である。私も約20年間近く韓国中小企業の支援してきた体験からも著者が言う「意外と悪くない韓国生...