
今朝は寒さが厳しい
今朝も5時半過ぎに予定通り約一時間半歩いたが零下5℃の寒さは手袋をしても手先が冷たくなった。今後は冬山登山用の手袋に変えたい。 ...
今朝も5時半過ぎに予定通り約一時間半歩いたが零下5℃の寒さは手袋をしても手先が冷たくなった。今後は冬山登山用の手袋に変えたい。 ...
午前中は公民館で水彩画教室があり色紙を描いた。 喜寿の手習いとして始めた水彩画だが昨年に続いて正月は色紙を描くことになっている、しかし...
初めて描いた人物画は先輩や指導先生にアドバイスをもらっていろいろ手直したが納得できない出来栄えで終わった。 デッサンに時間をかけてしっ...
一番昼間が短い冬至も過ぎてこれから明るくなる時間が早くなるが寒さはこれからが厳しくなるはずだ。 いつものように6kmのウォーキングでは...
前回に引き続き今日もモデルを依頼して人物画を描いた、 いろいろ先生から指摘を受けたが思ったような色が出ない。 背景や赤と黒の配色...
先日のセピアの会の人物画の続きを家で描いたがどうも顔がしっくりしないドレスのふっくらとした感じが出ないし・・ 大きさの差か、顔の部品の...
この時期になるとセピアの会では人物を描くようで今年は女性人物像を描いた。 モデルさんをよく見て、全身にするか上半身にするか決めてたら大...
奥塩原の紅葉を描いたが今日のセピアの会での先輩の指摘内容は・・ 紅葉の輝いている葉っぱと暗い部分、青空の彩色、地面の色など について...
先日、奥塩原の温泉でゆっくりした翌日は気持ちの良い天気になった。 紅葉は上の方は過ぎていたが麓では見頃になっていた、 道路の広がった...
明日は公民館祭りが開催され毎年多くの市民が楽しんでいる。 祭りの内容としては公民館利用団体の作品展示・発表会、 コミュニティによ...
先日の野外写生会の風景をその時撮った写真を見ながら彩色したが思ったようにならない。 明るい色を大胆に塗り、その後は暗い色をていねいに塗り重...
全国日曜画家連盟会員である郡司富枝さんの喜寿を記念する個展が那須塩原市のギャラリーバーンで開かれているので鑑賞して来た。 国内...
今日は水彩画を描いているグループ「セピアの会」の野外写生会でした。場所はまだ紅葉には少し早い奥塩原温泉街の近くにある大沼公園でした。 ...
新聞(地方新聞)に隣町の那須塩原市に住む80歳の大田原春雄氏の作品展が開催されているという情報があったので早速出掛けたが小さなギャラリーにた...
本日、更新された免許証を受け取りに警察所に出掛け新免許証を受け取った。今から3年間運転出来るかどうか分からないと口には出すが内心はまだまだ数...