日記一覧

寒さが増してきた

寒さが増してきたことを一番感じるのは早朝ウオーキングの時間である。 寒さに負けないように防寒具で身を固めていつものように5時半には家を...

書道展

知人が那須ハーモニーホールで書道展に出品しているので見学に行った。 ダイナミックな筆の動き、荒々しさを感じる書、アートのような書、読め...

皇帝ダリアが咲き出した

ダリア界の王様とも呼ばれている「皇帝ダリヤ」が我家の庭に咲き出した。満開になれば秋空に高々と咲き周囲の植物を見下ろすように直立する花姿は威風...

コーヒーを楽しむ

最近になり、ジャマイカ産の焙煎コーヒー豆からブラジル産の中焙煎り豆に変えて、一人分は15g、200cc,3分、85℃のお湯でハンドドリップし...

韓国語の勉強

「聞くだけで身につく外国語」というコマーシャルがよくTVで出てくるが、聞くだけで外国語が身につけられば幸いだが現実は少し違うのではと思うのが...

公民館祭りの準備

隣町の公民館祭りが明日に開催されるため所属する水彩画の「セピアの会」は毎年作品を展示することになっているようだ。 今日は展示の準備のた...

観葉植物の取り込み

台風が来る前に初夏に外部に出した観葉植物のカポック、観音竹と野牡丹などの鉢を洗って室内に取り込んだ。 春に植え替えしたものがまだ弱々し...

ひとりごと

衆議院選挙が終わりました、翌日の読売新聞には自公が300議席超え、立憲民主党が3倍増、希望が東京でも苦戦の文字が大きく出ていた。 選挙...

卵かけご飯の思い出

いろいろな趣味の仕事が重なり忙しい日々が続いている、 今日は家内も留守で昼食は超簡単メニューの「卵かけご飯」になった。 ご飯に生...

5S運動の成果は?

地元にある中小企業を訪問して5S(整理、整頓、清潔、清掃、躾)診断をした。以前に指摘した内容がどうなっているのか興味があった。 一見し...

循環器内科の定期検診

今日は地元の日赤病院での定期検診で血液検査、心電図、胸部レントゲン検査をして主治医の検診を受けた。最近は検査のスピードアップが図られていて受...

野菜の葉が好きな虫

毎朝、歩いている道の脇で付近の農家のおばさんが無農薬で野菜を作っている。 土作りから種蒔き、育ってゆく野菜の姿をみて流石にプロの腕前だ...