
紫陽花まつり
毎年恒例になっている市内の黒羽城址公園周辺での 「くろばね紫陽花まつり」が17日から始まって いるので出掛けた。 咲いてい...
毎年恒例になっている市内の黒羽城址公園周辺での 「くろばね紫陽花まつり」が17日から始まって いるので出掛けた。 咲いてい...
緑がまぶしいくなってきた初春の朝の清々しい 風景を描こうとスケッチしたが・・・ 田圃に早苗が広がって清々しい雰囲気を...
ネットサーフンしていたら人生の終盤で気づく 5つの小さな後悔というのが出ていた。 内容は 1、他人を喜...
小さなサボテンを買ってベランダに置いていたら 毎年花を咲かせてくれていたが今年はどうも生気が なくなっている。 鉢の中は根...
冬期の室内でグリーンのある生活として心を和ませてくれた 鉢植えの観音竹が気がついたら数年経っていた。 気温が上がってきたので植え...
今週は6世紀から平城京遷都の710年年まで政治・文化の 中心舞台となった飛鳥を歩いて来ようと三泊四日で計画した。 日本初の女帝・...
今日は「ウサギの所に行きたい」というので那須の 「南が丘牧場」に出掛けた。 GWの期間は毎年、那須街道は渋滞で大変なことになる。...
高尾山を登って帰った時のスマホで表示されたデーターは 5時間で2,500歩であったので体力に自信が出た・・・ と思っていたのだが...
今日は天気も良かったので庭に出て観音竹の植替えをしよと 思った。 玄関口にあった観音竹鉢を外に出して鉢から抜こうと引っ張 ...
今年も桜が咲き、春祭りがあり、我が家の庭も ようやく賑やかな春が始まりました。 花の手入れは全てカミサンがやってくれている ...
那須シニアネットの仲間との花見の会でした。 桜吹雪の向こうに那須の茶臼岳が遠望出来たので 栃木県北の桜も今週が最後かもしれない。...
2015年にウルグアイの大統領を退いた清貧のムヒカ 氏が日本人へつぶやいている。一部を紹介すると・・ 日本で一番印象に残...
栃木県北でもやっと早咲きの桜が咲きだした、上野公園の 桜が満開になっから6日後ぐらいがわが町の城址公園の ソメイヨシノ桜が満開に...
籠池泰典理事長の証人喚問以降「忖度」というあまり 聞きなれない言葉が飛び交っている。 忖度とは、「他人の気持ちをおしはかること。...
NHKのTVで籠池理事長の証人喚問を見て感じたとこは 思ったより堂々とした立ち居振る舞いだったし、証言内容も 自信があるように感...