心臓病 入院前の検査で感じたこと 来週に地元の那須日赤病院に入院する。入院するというと何か大変に受け取られる、カテーテル検査のための2泊3日の検査入院だよと言っても心配される・・・老人だからかも。心臓の冠動脈にステントを入れたのは8年前だ、この時もカテーテル検査した。経験済... 2021.02.06 心臓病日記
心臓病 心臓CT検査の結果は! 今日は一週間前に心臓CT検査をした結果の説明を受けるために那須日赤病院に出掛けた。主治医の先生がCT画像を見ながら詳しく説明をしてくれた。結論としては8年前に再狭窄した部分にステントを入れた部分に影があり、CTでははっきりしたことが分からな... 2021.01.28 心臓病
ウォーキング アップルウオッチ6を使い始めたが・・ アップルウオッチ6を購入したのは運動測定機能、転倒警報機能、心肺機能測定機能などを身に着けて利用したかったからだが使いこなせるかどうか心配だった。心臓病を患っている身としては少しでも予防したかったのが理由であった。実際に使い初めてみると、当... 2020.12.23 ウォーキング心臓病日記
心臓病 病院は高齢者でいっぱい 今日は予約してある循環器内科の定期検査と泌尿器科の夜間頻尿治療で地元の病院に出掛けた。尿検査、血液検査があり泌尿科に行った、夜間頻尿はかなり改善されているので今日が最終日と思っていたのだが、冬季になるから投薬は継続した方が良いとされ二か月分... 2020.12.03 心臓病日記
心臓病 定期検診の日に感じたこと お陰様で健康で過ごさせていただいている。過ごさせていただいているという表現が今の自分にはぴったり合っている。お医者さん、家族、友人などに助けられて生きている感じがしているからだ。自分でも日頃から運動、食事など健康維持に努力はしているつもりだ... 2020.08.13 心臓病日記
心臓病 コロナと戦っている医療従事者に感謝! コロナウイルス禍に患者を救う為に、自身の感染の危険に身を投じながらも最前線で働いている医療従事者の皆さまに感謝しています。今、私が出来る事は自身の健康に留意して、十分な睡眠と栄養を取ってウイルスにかからない様に生活するしかない。また混雑する... 2020.05.09 心臓病日記
心臓病 病院に行く日 循環器内科の診察、診断、投薬を25年間も続けていて、毎日7種類の薬を飲んでる。異状なく元気で過ごせるのも主治医の先生のお陰で感謝している。今日が健診予約日になっていたので病院に出掛けた。コロナウイルスの院内感染の脅威が伝えられているから病院... 2020.04.23 心臓病日記
心臓病 「病は気から」か? 実は今年に入ってからウォーキング時や室内で立ち上がる時に「クラッ!」と「めまい」を感じていた。しかし直後には治るし以前も経験した症状なのでそのまま過ごしていたが加齢も進んでいるので心配になった。循環器内科の定期健診時に相談したらすぐに脳MR... 2020.03.13 心臓病日記
心臓病 苦爪楽髪(くづめらくがみ) 足の爪が伸びて来たから床に新聞紙を敷いてその上で靴下を脱ごうとするが悲しいかなだんだんスムースに足が動かなくなってきた。爪を切りながら・・先日切ったような気がして、時が過ぎるのが早すぎるような感じがした。両手の指の爪も一緒に切った。隣に居た... 2020.02.20 心臓病日記
心臓病 血圧測定に思う 今日は自治会の敬老会に招待を受けて出席した。昨年から数人の姿がなかったが新しく75歳になった人など多少の変化があった。いつまでこの会に出席できるのかなと思うと日頃の健康管理をしっかりしなければと思う。心臓病の冠動脈の再狭窄を防ぐため血管を広... 2019.09.14 心臓病日記
心臓病 循環器内科の診察日 先日は整形外科にお世話になって右足の痛み対策として、足底板の更新や中敷きを入れた。今日は循環器内科での定期的な診察日だった。このところ病院通いが続いている。血液検査、心電図、胸部エックス線をして担当医の問診と聴診器などで診察した結果は心臓に... 2019.09.12 心臓病日記
心臓病 病院の予約時間について 心臓病の再発防止で地元の那須日赤病院に二か月に一度の診察してもらい薬の処方箋をもらっている、それに数か月に一度は、血液検査や尿検査、レントゲンなどで心臓の経過状況を診ていただいている。病院で診察予約してあっても待ち時間が長くなる時がある。一... 2019.08.22 心臓病日記
心臓病 薬の処方箋に血液検査値が付いた? 先週まで風邪が治らずく韓国の山登りが出来ず、ウォーキングと観光と旨いもの探しで過ごしてきた。帰国してからやっと治った。今日は心臓の定期検査の日なので病院行った。いつものことだが人数が多くて時間の管理は緩い感じにならざるを得ないようだ。予約時... 2019.05.23 心臓病日記
心臓病 寒くなった 心肺機能の検査で異常が無かったのと同年齢者と比較して機能が高かったことが解かるとなぜか体の調子も良くなる。病は気からとよく聞くがその通りだと感じた。今朝は気温が一℃くらいに下がったが快調に6㎏のリックを背負って6km歩いたが疲れは感じない。... 2018.11.15 心臓病