心臓病 心肺機能の検査結果は 20年前にバイパス手術していただいた「自治医科大学附属さいたま医療センター」には2年ごとに一度の心臓機能の検査をしている。このためには地元の病院から紹介状を書いて貰う必要がありお願いした。隔月で通院して受診している主治医に他病院への紹介状の... 2018.11.14 心臓病
心臓病 セカンド・オピニオン 24年前の1994年に心臓のバイパス手術、その後2012年に冠動脈の再狭窄がありステントを入れていただいたのが「自治医科大学附属さいたま医療センター」だった。それ以来地元の日赤病院で検診と投薬のために通院していたのだが那須日赤病院に名称が変... 2018.10.23 心臓病
心臓病 足のむくみ 一ヶ月前に咳が止まらず昼は少ないが夜間はかなり咳き込んでいるようだった。熱も無く食欲もあったので自然治癒力を高めることで治ると思って期待したが・・・なかなか治らない。病状が悪化しない内にと思ってかかりつけ医の内科病院に出掛けて診察したら普通... 2018.07.05 心臓病
パソコン・スマホ 新たなページをアップした。 ホームページ作りもだんだん億劫になって来たがまだ元気で過せているので時間がかかっても自分自身の思いでとして頑張って作成し公開したい。今回も粗雑な内容のページですが見ていただければ幸いです。「韓国・江陵(カンヌン)の旅」残春の茶臼岳心臓CT検... 2018.05.10 パソコン・スマホ山歩き心臓病
心臓病 心臓CT検査の結果 定期検診の日に2週間前に行った心臓CT検査の結果が聞けた。先生の前面にあるモニターに映し出された冠動脈の血管の状態が鮮明に映し出され詳しく説明してくれた。結果を要約すると次のような事になりしばらくは様子をみることになった。1.ステントを挿入... 2018.04.30 心臓病
心臓病 心臓CT検査を行った ネット情報であるが最近はカテーテルというを細い管を使わなくても冠動脈の画像を撮影することでカテーテルとほぼ同じ程度の診断が出来る心臓CT検査があるという。以前に経験した心臓カテーテル検査は手術室で腕の付け根からカテーテルを挿入して造影剤を流... 2018.04.19 心臓病
心臓病 定期検査 今日は地元の総合病院で血液検査、X遷検査、心電図検査をした結果はいづれも異常なしだった。自覚症状もなく元気で過しているが主治医の先生からこの際予防的な検査としてまだ実施してない心臓のCT検査を提案があったのでお願いした。来月は脳ドックも予定... 2018.03.22 心臓病
心臓病 薬の効用は? 毎日、朝と夕に狭心症予防の為に7種類の薬を二十年間も飲んでいる。この薬の効果で今まで生き長らえてこられたのか?そうでなく、たまたま生きて来られたのか解らない。まぁ長年心臓病と付き合っていて感じるのは病院の先生の指示を守ることだ、と言うことは... 2017.12.13 心臓病
心臓病 友人が心筋梗塞で入院 友人が心筋梗塞で入院したという連絡があった。心筋梗塞!それは大変だ!その後に手首から挿入するカテーテル手術で元気であるから心配無用との話に変った。面会も出来そうなのでお見舞いに行って来たが病室で会ってみると本人は元気そうでトイレも自身で行け... 2017.11.03 心臓病日記
心臓病 心臓の検診 20年前にバイパス手術をして以降の2012年に再狭窄でステント拡張手術した「自治医大付属・さいたま医療センター」での検診を年一回は受ける事にしている。地元病院は一般的な検診と投薬を受けている最近は最新の設備が整った循環器内科が開設されている... 2016.11.29 心臓病
心臓病 心臓の検診 20年前に狭心症で「自治医科大学附属さいたま医療センター」で3本の冠動脈バイパス手術をしていただき、その後5年前に冠動脈が再狭窄したのでステントを入れていただいた病院である。地元の病院でも毎月一回の検診と投薬を受けているが1,2年に一回ぐら... 2016.11.22 心臓病
心臓病 医大での心臓検査 心臓バイパス手術をしてから20年間、その後冠動脈の再狭窄が発生して4年前にステント治療した。今は元気で過ごせるのも医療関係者やお世話になった人に感謝、感謝の気持ちで過ごしている。地元の病院の主治医から紹介状を書いてもらい2年ぶりに大宮市の「... 2016.09.06 心臓病
心臓病 心臓病の検診日 市内にある「那須赤十字病院」での予約してあった定期検診日であったので出掛けたら、主治医が女医先生から若い男の先生に変わっていた。過去の病歴のデーターと血液検査の結果をみて今のところいづれの項目も問題ないから従来通りの生活をして欲しいとの話し... 2016.05.26 心臓病
心臓病 「めまい」の原因は 昨年末から気になっていたことがある。ウォーキング中に突然に「めまい」のような頭が少しふらつくようなことがあったり、時にはスゥー・・と気が遠くなるようなことがある。一瞬でありしかも毎日でなく月に1~2回だから気になっていても症状がでない日が続... 2016.03.11 心臓病