
台湾の友人からの電話
本日、久しぶりに台湾の友人の劉さん とFaceTimeでビデオ会話した。 彼が台湾人は日本が好きだよ、韓国は 嫌いだよと言...
本日、久しぶりに台湾の友人の劉さん とFaceTimeでビデオ会話した。 彼が台湾人は日本が好きだよ、韓国は 嫌いだよと言...
感染予防では台湾に学べと言われて いたがここに来て感染が拡大して いるので台北市に住んでいる古くから の友人にお見舞いを兼...
本日、久しぶりに台湾の友人から電話 があったので開いてみたら「FaceTime」 というビデオ通話アプリだった。 「Fac...
市内のボランティア団体の「大田原国際交流会」を昨年末で退会しました。 退会の理由は年齢的にも会に貢献できなくなったし、少し自身の活動範...
宇都宮に住む弁護士の米田軍平氏が自主出版した「日本と韓国の未来のために」と題する本を無料で戴いたので正月に読んでみた。 日韓の歴史問題...
一年前から今年の末で退会の意志を伝えていたが、その時期が来たので事務所に行って退会の挨拶と共にお礼の手紙に添えて次のような内容の思い出を話し...
今日は、長年お世話になった大田原国際交流会を退会するにあたって会長にお礼の手紙を書いた。明日交流会事務所に行き直接お礼と感謝の気持ちを届けた...
国際交流会で知り合った中国から来日したショウナ氏とロケーションの良い那須野が原ファームでランチを共にした。 彼女は日本人と結婚して現在子育...
大田原国際交流会を訪問するのは3か月振りだろうか、あまり訪問していないのは少し関心が薄れたためと他にやることが多くなったからである。申し訳な...
地元にある民間団体の大田原国際交流会は「世界に広げよう友達の輪」を願いとして交流を続けているし、地元に居る外国人のための日本語教室など地道な...
韓国の中小企業の顧問として毎月の半分を20年間訪韓し指導していたが2015年末で退任し自由な生活に戻っていたが再度の訪韓だった。 この...
最近、「親韓派日本人女優の善意は こうして韓国に裏切られた」という 話しがFBで話題になっている。 理解して貰えるまで努力...
3月1日は韓国では休日である、この日は日本 の支配から独立した記念日であり歴代の 大統領が国民に向けて演説する日でもある。 ...
オリンピックのような国際大会が韓国で開催 されるのは2002年の日韓共催のサッカー・ ワールドカップ(W杯)に次ぐ今回の ...
国際交流会は市民のボレンティア団体 だが活動内容はホームページで情報発信 してきた。 ホームページを作成し発信してきたのは...