OB会に出席して感じたこと

勤務した埼玉県にある会社のOB会がコロナ禍もあり5年振りに開催するとの招待状が来たので出席した。久しぶりに再会できた人、新たにOB会に入って来たまったく知らない人などが160名集まった。

現役から会社の現況や計画など報告があった、現在の経営状況は良いようだが私としては新分野への挑戦の意気込みなどもっと聞きたかった気がする。

思えば入社して色々学ぶ機会を作ってくれたのはこの会社だ、挑戦する事、失敗する事、病で55歳で辞表を出して退社した時には人生の挫折を味合わせてくれたのもこの会社だった。今は感謝している。

共に一生懸命に働いた同期の人が残り少なくなり、皆さん年相応に老け込んだ、名札を見てやっと分かった人もいれば、変わらない人もいる。癌を手術しても元気な人もいた、この差はどうしてできるのか?医者通いしていても元気でいられるのは食事、ボケ防止、運動など皆さんそれなりに努力していた。

久しぶりの新幹線に乗ると旅に出たくなる、はやく計画して旅に出ようとの思いが強くなった。年をとったから旅に出ないのではない、旅に出ないから年をとるのかもしれない。