
スマートスピーカー
3年前、店頭には3社の製品があった。 少し高価でデモ視聴で音質が良かった ソニー製のLF-S50Gを購入した。 ス...
3年前、店頭には3社の製品があった。 少し高価でデモ視聴で音質が良かった ソニー製のLF-S50Gを購入した。 ス...
私のホームページ(与一の里から)や 「日々のつぶやき」として毎日更新 している「Yoichi Diary」について 整理を...
ウイルスバスターの契約更新の時期 になった。有料のセキュリティーは 利用していない人もいるので必要性 を考えた。 ...
山に登るということは、小さな一歩の 繰り返し小さな一歩の積み重ねが山頂 に立たせてくれる。 人生も一日一日の小さな...
スマホにアプリを入れて使っていると AppleStoreからアプリごとに 更新(アップデート)の連絡がある。 その...
先月に開催したセピアの会水彩画展 のページを作成して公開した。 この趣味の会での出展は4回目の作品展 とな...
最近、水彩画展示会に来てくれた 人からメールがあり、すぐに返信した がサーバーから拒否された。 今までいろいろな人とメール...
今日はまだ梅雨前だが夏が来た ような日になった。 那須シニアネット「大田原支部」の 定例会はWebexmeetin...
透明水彩の技法の一つにマスキングを 使う方法があることは知っていたが、 今まで使ったことが無かった。 色塗り前に一...
マスクをするのが当たり前の 時代になりました。 朝のウォーキング時にマスクをした ままでは顔認証でiphone11の ...
那須・茶臼岳登山のページを作成して 公開しました。 ホームページ作りは趣味であり自身の 生きて来た歴史を記録に残そうと思い...
本日、久しぶりに台湾の友人から電話 があったので開いてみたら「FaceTime」 というビデオ通話アプリだった。 「Fac...
よく考えてみれば解ることだが便利さ に惹かれてGoogleで検索したり、 スマホに向かって音声入力したりする ことは全て提...
コーヒー豆が無くなったのでマスクを かけで出掛けた。 店で聞いた話は私には衝撃的だった。 話しの内容はスマートフォ...
購入してもう3か月になるが機能が あり過ぎて細かい内容まで理解が 出来ていないことが判った。 操作には慣れて来たの...