
スケッチに良い場所があった
昨日より気温が高くなり、風もない今日のウォーキングでは少しコースを変えて蛇尾川沿いに川に降りる場所がないのか調べながら歩いた。 ...
昨日より気温が高くなり、風もない今日のウォーキングでは少しコースを変えて蛇尾川沿いに川に降りる場所がないのか調べながら歩いた。 ...
水彩画をもっと描きたい気持ちはあるが集中して描くことが出来ないのは心に余裕がないのかもしれない。 今日は成人の日で休日、買い物の付き合...
今年は「日韓国交正常化60周年」の記念すべき年である。しかし韓国側の与野党の対立で混乱している状況は連日の報道で理解はしている。 韓国...
今朝の家内の顔色が悪かった、朝食も食べたくないという。 血圧を測ったら非常に高く高値が190で胸に圧迫感があるというので、かかりつけの...
昨年末(12月11日)に「間質性肺炎の治療経過」と題して治療薬の「オフェブ」の副作用について記述した. 今年は是非とも一人旅、スケッチ...
広大な那須高原の麓にあるわが街、大田原市は美しい自然はあるがオーケストラを聞く機会が少ない。今日は日本では各地で演奏している「ウィンナー・ワ...
午前中はセピアの会でプリムラの花を描いた色紙を先生に観てもらい指摘された箇所を修正した。 会員が各自選んだ静物を持ち寄って描いている作...
高齢者は免疫力や回復が落ちるので一度病気になると治りにくく、他の病気になり易い。難病の間質性肺炎になり治療している身としては何とも心細くなる...
年の初めのセピアの会(水彩画の趣味の会)では色紙絵を描くのが恒例になっている。今日は写真に撮って置いた「プリムラ」を描いてみた。 ...
昨年の反省の一つであるがデジタル水彩画を描けなかった。iPadの購入時には高揚感があり一生懸命覚えたが、その後は気持ちの余裕が無くなったのか...
今年もメッキ企業の顧問役を続けることになった、顧問と言うよりアドバイザーという名前の方が近いかな・・。 主な仕事内容は日本と韓国の中小...
孫一家も横浜に帰ったので静かになった。 今日は竹内まりあの「人生の扉」を聞きながらいつもの道を歩いた。 広い河川敷公園では凧揚げ...
今日は孫一家と一緒に毎年恒例のようになっている初詣に出掛けた。 近郊の乃木神社、大田原神社、勤務した工場敷地内の小さな神社の三か所を回...
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 治療k中の間質性肺炎に負けないでウォーキング、ひとり旅、水彩画、...
この一年間も間質性肺炎に振り回される日々を過ごしてきた。しかし病院通いを続けらがらも夫婦共に元気で過ごせたことに感謝したい。 ...