
韓国より安い日本の平均賃金
最近、現在の日本の年間平均賃金が 韓国より38万円も低くなってし まっている統計資料を読んで20年前 に韓国企業に勤務して...
最近、現在の日本の年間平均賃金が 韓国より38万円も低くなってし まっている統計資料を読んで20年前 に韓国企業に勤務して...
コロナで教室が使えず、Webxmeeting のソフトを使ってリモートで強して いる。 私のハングルは相変わらず遅速だが、...
緊急事態宣言下で会場使用に制限が 生じ今日のハングルの勉強も リモートとなった。 日本語を殆ど使わないリモートでの...
コロナの緊急事態宣言が栃木県にも 広がり今日の韓国語教室はリモートに なった。連用形という文法について 勉強した。 ...
何かにつけて問題になる反日、嫌韓の ニュースだが、東京オリンピックも 日韓の葛藤はことかかない。 今から13年前の...
本日の午後も韓国語教室で学んできた。 少しでも覚えようと予習、復習をして いるのだが進歩がない。 数日前に20年間...
最近、時々聞くようになった言葉に 人生100年時代がある。 毎年平均寿命が延びる中、誰もが 100年生きる時代が当たり前に...
イソップ物語の「太陽と風」の内容を 韓国語教室の先生が読み上げた録音を 繰り返し、繰り返し聞いた結果、 内容の理解が進んだ...
朝のウォーキング時間の1時間は繰り 返しハングルを聞くことにしたが イソップ物語の「太陽と風」の内容を 韓国語教室の先生が...
韓国語の勉強が面白くなってきた、 なかなか覚えられないのは暗記が まるでダメで一晩過ぎたら記憶として 残らないからだろうな...
韓国人から山登りの楽しさを教わった のは2004年の66歳の時だった。 その時に100山を登ることを目標にし たが、201...
写真の整理を始めると思い出写真が出 てきて時間がかかる。その時の情景 などが次々とよみがえるのだ。 今日の整理では...
「断捨離」という言葉をよく聞くけど、 本を断捨離するなんてあまり好きでは ないが部屋の本箱が満杯になり,床に 積んであった...
韓国語教室に通ってもう4年目になる。 毎週一回、2時間学んでいる。 しかしまだ会話が満足に出来ない。 韓ドラ好きの...
今日はGooglemeetで韓国からの二人の 参加がり、日本人も宇都宮からの参加で お互いの自己紹介や趣味などの話は 出来...