ウォーキング アップルウオッチ6を使い始めたが・・ アップルウオッチ6を購入したのは運動測定機能、転倒警報機能、心肺機能測定機能などを身に着けて利用したかったからだが使いこなせるかどうか心配だった。心臓病を患っている身としては少しでも予防したかったのが理由であった。実際に使い初めてみると、当... 2020.12.23 ウォーキング心臓病日記
ウォーキング 韓国語教室は今年の最終日 早朝ウォーキングはいつもの時間でいつものコース歩いた、今日は冬至だ!これから明るくなるのが早くなると思えば気分も明るくなる。午後は韓国語教室の最終日になった。もう3年も勉強しているが・・どれほど進歩しているのか時々気になる。それは毎週、勉強... 2020.12.21 ウォーキング日記韓国関係
ウォーキング 無心に拝む 今朝のウォーキングは出発は5時、真っ暗だが大田原神社に着いた時は明るくなった。社殿に向かってただただ無心に拝んだ・・あれこれ考えず無心にコロナの感染を防ぐことはさらさらわからぬ。拝めば良い方向に行くと思って一身に一心にこうしていると何故かし... 2020.12.20 ウォーキング日記
ウォーキング アップルウオッチ6が届いた 今朝もいつもの様に歩いて来た(約10,000歩)夜明け空が綺麗だった。注文したApple Watchが今日届く連絡があったので待つ日だったが、朝の早い時間に届いた。Apple Watchを注文したのはウォーキングや山歩きなどで過去に転倒した... 2020.12.18 ウォーキングスマホ日記
ウォーキング 心の絆と人との絆 早朝ウォーキングは冬季になると一人で歩く、誰にも会わない今朝は久しぶりに途中で出会った人と話しながら戻った。コースは違ってもお互い頑張っている。室内ばかりで何処にも出掛けられずストレスが溜まると話していたまだ暗く寒い中でも話が出来る事に幸せ... 2020.12.11 ウォーキング日記
ウォーキング 神社に参拝 コロナ感染予防で不要不急の外出は控えて「3密」を避けてマスクの着用!という話が叫ばれるが、我々高齢者の外出は病院と食料の買い物以外は全て不要不急となる。家にじっとしているのも毎日となるとストレスがたまる。この世には人間以外に素晴らしい力をも... 2020.12.05 ウォーキング日記
ウォーキング 忙しい日が続いている 師走の風が吹き抜ける早朝のウォーキングは続けている、今朝は大田原神社まで足を伸ばしてお参りした。コロナ感染が拡大して日本中が大騒ぎ、他人事でないので早くの感染縮小方向に行くように祈った。先週から今週は、ベランダの改築、心臓病の定期健診、メッ... 2020.12.04 ウォーキング日記那須風景
ウォーキング 韓国語の勉強で嬉しくなる時 寒さが厳しくなって来たが11月の最終日だが今朝も歩いてきた。今日は韓国語教室があるから1時間30分のウォーキング中は、先週あった教室の録音を聞いた。もう三回目の再生になる、先生の説明の録音を三回も聞くと最初は解らなかったことが何を説明してい... 2020.11.30 ウォーキング日記韓国関係
ウォーキング 頭と体の健康維持の為に お陰様で毎朝のウォーキングは続けている。今朝はいつものコースから大田原神社まで行き早朝のすがすがしい空気の中でコロナの感染拡大の終息を祈った。帰宅途中で出会った知人に冬バージョンの我が姿を撮影して貰った。午後のシニア仲間のハングアウトによる... 2020.11.25 ウォーキングパソコン・スマホ
ウォーキング 今朝のウォーキング 気持ちが悪いほど気温が高い、気候変動、異常気象?千葉県の九十九里浜に異常な大量のハマグリが打ち上げられたニュース。こんな時はいつも「地震が来なければよいが」と仏壇に向かって拝んでいた「おふくろ」を思い出した。帰宅したら庭の皇帝ダリヤの花が咲... 2020.11.20 ウォーキング日記那須風景
ウォーキング 年賀状について考えた そろそろ年賀状を考える時期になってきたと思ったら「喪中につき年始の・・・」のハガキが二枚もきたのでビックリしてガックリした!今年の年賀状の中に「高齢になりました為、今年で賀状を欠礼する」との賀状もあったのを思い出した。さて自分は今年以降の賀... 2020.11.17 ウォーキング日記那須風景
ウォーキング 小春日和に独り言 晩秋から初冬 にかけて暖かく穏やかな晴天を小春日和と呼ぶが先週から穏やかな日が続き、まさに小春日和が続いている。コロナが無ければひとり旅に出たいがそれもままならず、来春には旅に出られるか。今朝も早くから6km歩いた、今日も小春日和になりそう... 2020.11.16 ウォーキング日記水彩画
ウォーキング 月と水星がランデブー 今朝も暗い時間から夜が明けるまで10500歩約6km歩いて来た。夜明け前の空を眺めたら細い月の右側に光る星が仲良く並んでいた。これが明け方の空で細い月と水星がランデブーとのわずかな時間の天体ショーと分かったのは帰宅後のYahooニュースだっ... 2020.11.14 ウォーキング日記
ウォーキング ウォーキング中に考えたこと 今日もまだバイデンだ、トランプだ、とマスコミが騒いでいる。どっちが大統領になっても私には影響はないが日本国には重大な影響があるのだろうな。11月だが旧暦では神無月である。全国の八百万の神様が出雲大社へ会議に出かけてしまうからこの月は神無月(... 2020.11.06 ウォーキング日記那須風景
ウォーキング 月日は過ぎて行く 早いもので今日から11月になってしまった、朝のウォーキングが寒くなってきた。左前方にブルームーンがまさに沈もうとしている、東の空が明るくなり太陽が昇ってくるはずだ。日々は繰り返され季節は巡ってゆく。今日も何事もなく過ぎるだろう、何も無いこと... 2020.11.01 ウォーキング日記那須風景