2023-06

水彩画

里山の植栽確認と写生場所探し

里山の植栽が終了しましたとの電話が森林組合からあり、現地を確認したかったので出掛けた。確かにヤマツツジとコハウチワカエデが40本ぐらい(数えてない)小さな苗(20~40㎝)が植えてあった。勝手な植栽イメージイを持っていたので現地に立って思い...
日記

水彩画展用の作品の指導会

今月末に趣味の「セピヤの会水彩画展」が予定されているので今日は事前準備の一環として今まで描いた作品を公民館に持ち寄って指導先生から作品の選定や修正箇所など指導していただいた。私は先週以来作品作りをしてきたが構図や彩色で悩んでいた。作品の中で...
日記

朝から間違えた、昼間も・・

いつもの様に4時半ぐらいに目が覚めた、すぐに起きて着替えてから洗面、屈伸運動、毎日の繰り返し・・・朝食作りは私の担当だからTVを見ながら準備する、いつも同じで野菜ソテーとトーストだ。違うのは中身の野菜、パンにチーズーかバターぐらいであまり変...
日記

カフェ(コトリ)で・・・

美味しいコーヒーを飲みに、行き付けの「自家焙煎コトリ」のカフェに出掛けた。いつも楽しい語らいと地元の情報交換が出来る場所だが、今日は弘法大師に出会う巡礼というパンフレット、詩集「那須の緒」、JAなすの、などの地元情報の話題だった。韓国語教室...
ウォーキング

充実した日であった

水彩画の先輩でわが師だと勝手に思っているKさんから樹木の混色の参考資料が送られて来た。これに励まされ今日の午前中は部屋に籠って先日から描いている水彩画の修正と仕上げをすることにした、BGMは好きなモーツワルトのピアノ協奏曲だったので気持ちも...
ウォーキング

何故か時々腰が痛くなる

足腰が痛くなったというシニアはたくさんいる、私もその一人だ。歳を重ねるごとに体は退化することは誰にでも感じる。退化の速さを遅らせようとアンチエイジングということになる。私は日頃から20㎏のリックを背負って5㎞ぐらいのウォーキングが毎日の日課...
水彩画

水彩画で苦労した日

板室温泉地で写生した川辺りの風景を仕上げようと写真を見ながら描いた。先輩から教えてもらった樹木の彩色にはパーマネントグリーンNO1の緑をベースに彩色した。細かいところに気をとらわれず全体の見て描こうと頭では思っていても描いていると細かいとこ...
仕事

品質会議が無くなったのは

先日、日本プレーテック会社に出勤して予定していた品質会議に出席しようと待機していたが突然問題が発生して幹部が対応しなければならなくなり会議は無くなった。この問題がその後どうなったのか気になっていたので本日訪問して社長や専務、工場長に話しを聞...
水彩画

板室温泉地で写生会

今月末にセピアの会水彩画展が開かれる予定もあるので展示に向けた作品作りが目標にもなっている。板室温泉には以前に写生に来たことがあり旅館街を描いているので今日は近くを流れる川べりにした。暑い日になったが天候もよく緑、緑で緑色の中に流れる湯川の...
山歩き

千手が浜のクリンソウ群生地

天気が気になたっが幸い日中は思った良り良い天気になり奥日光中禅寺湖畔の千手ヶ浜のクリンソウ群生地を訪ねました。絵を趣味としている仲間と一緒に歩き回りクリンソウが、白、ピンク、紫などたくさん美しい花を咲かせている姿に感動したので水彩画で現わせ...
日記

庭の草むしり

天気が良いから毎年恒例になってしまった庭の草むしりを半日ぐらいなら出来ると思ってトライした。樹木の下の雑草を取るのは土の上を這いずり回って草をムシルのだが動きは以前とくらべゆっくり、ゆっくりで、まるで「ナマケモノ」の動きに似ているなと感じた...
スマホ

やったら出来た!

YoichiDiary「日々のつぶやき」へのコメントの承認や返事をiphoneでも出来るようにパソコンのメールアドレスを設定しようとしたがエラー表示ばかりでなかなか完了が出来ない。iphone6を買った時は若かったせいかすぐに設定が出来た筈...
日記

充実した余生を謳歌する

マスコミ報道では元タレントの上岡龍太郎氏が81歳で肺がんと間質性肺炎のため亡くなった。美空ひばりも同じ間質性肺炎だったと記事にあった。間質性肺炎を発症してから私は半年近く経ったことになる、同じ間質性肺炎を患って亡くなられたとなると、正直言っ...
日記

雨の日に

朝から雨が降っている、担当している朝食は今朝もトーストと野菜ソテーだが・・。午後はカフェで知人と会う事になっている。天気予報では高知県で線状降水帯が発生しているようで洪水の発生が心配だがここまでは本日中は来ないだろう。線状降水帯という言葉は...
スマホ

iphoneのメールアカウントの設定が難しい

「日々のつぶやき」として書いているブログに他人からコメントがあるとモデレートしてください「承認依頼の対応をしてください」とパソコン知らせが入る。ふと、そうだ・・!パソコンで使っているメールをiphoneでも使えるようにすればどこに居てもモテ...