ウォーキング 山椒の実の採取 朝のウォーキングで歩いていると林道の出口でいつもすれ違うおばさん3人が何かを採っていた。近づいてみると山椒の実を採っていて、山椒の実が柔らかい今の時期に採って砂糖みりん醤油で佃煮にするんだよ鯖缶なんかに付けて食べると美味しんだよと話してくれ... 2019.05.28 ウォーキングコーラス日記
コーラス 月曜日は忙しい日 朝のウォーキングでは田植えの準備が終わり、いよいよ稲が植えられる風景になった。午後は韓国語教室、その後はコーラスの練習があるので月曜日は忙しい日だが楽しい日でもある。韓国語の教室では高野山一人旅の中身を話してそれを韓国語で話し纏めることをし... 2019.04.22 コーラス日記
コーラス 合唱団の合唱を聞く 地元にある那須野が原ハーモニーホールで所属する合唱団の13回定期演奏会があったので聞きに行きました。メインの曲は那須フィルハーモニー管弦楽団の演奏をバックにプッチーニーの「四声のミサ曲(グローリア・ミサ)とオペラ「トスカ」のテ・デウムだった... 2019.03.03 コーラス日記
ウォーキング ウォーキングで「ここにいる幸せ」を聞く まだ2月だというのに暖かい日が続いている、このまま春になるのかと思うような日になった。「ここにいる幸せ(嶽 理恵子作詞、松井孝夫作曲)」を繰り返し聞きながら歩きました。この曲を聞くと年代によって違う感情を持つだろう。あなたでなく皆様にと読み... 2019.02.22 ウォーキングコーラス
コーラス ここにいる幸せ(コーラス) シニアの合唱団「コーラス・ブーケ」では昨年末からシューベルトのセレナーデの3部合唱曲の練習をしているが最近やっとこの曲が馴染んできたような気がする。それで・・・そっとスマホで録音して再生してみると近くで録音したせいか自身の声しか聞こえてこな... 2019.02.20 コーラス
コーラス 新年になりコーラスの練習が始まった シューベルトのセレナーデの3部合唱を昨年末から練習を始めたがこの曲は多くの人が一度は聞いたことのある有名な曲である。配布された楽譜には堀内敬三訳の歌詞があったがひらがな文字だけだから意味が解らないところがある。ロマンチックのようだが意味不明... 2019.01.08 コーラス
コーラス 音楽祭に参加 抜けるような青空になった日曜日は那須地区芸術祭音楽祭が開催され所属するコーラス・ブーケも合唱に参加した。中高年の合唱団が多いのは仕方がないが15グループが参加した中で混声合唱団は2グープのみで他は女声合唱団であった。音楽でも女性の参加者が主... 2018.10.22 コーラス
コーラス 合唱フェスティバル2018 毎年恒例になっている「合唱フェスティバル2018」が市内や近郊の合唱団が参加して地元にある「那須野が原ハーモニーホール」で開催され私が所属する混声合唱団の「コーラス・ブーケ」も参加しました。多くの聴衆の前で声を合わせて大きな声で歌ったことは... 2018.10.06 コーラス
コーラス 合唱フェスティバル2018の動画 毎年開催されている合唱フェスティバルが9月日にあり「混声合唱団コーラス・ブーケ」は「君といつまでも」「美女と野獣」「ほらね‘」の3曲を歌った。当日の合唱フェステバルの全曲を動画DVDにしたものを戴いたので我々が披露した三曲のみを分割してWi... 2018.10.02 コーラス
コーラス 特養老人ホームの慰問 今日は所属しているコーラス・ブーケ合唱団(25名)が市内の特別養護老人ホームで昔から歌われ親しまれているポピユーラーな9曲を歌った、コーラスの最後には入居者の人の手を握りながら全員で「もみじ」と「ふるさと」を合唱した。この施設はものすぐくキ... 2018.09.14 コーラス
コーラス 傘寿を迎えた 今日は私の傘寿の誕生日です。たまたま以前から決まっていた地域の合唱団が一年間練習してきた曲を発表する「合唱フェスティバル」の日でもありました。趣味として活動している混声合唱団コーラス・ブーケでは「君といつまでも」「美女と野獣」「ほらね﹅」の... 2018.09.02 コーラス
コーラス 「合唱フェスティバル」が近づいた 今年も近隣で活動している合唱団が参加し練習の成果を発表する「合唱フェスティバル」があと一ヶ月後に迫ってきた。練習の休憩時に手作りの唱フェスティバルの案内状が配布され、発表本番に向けての練習に熱が入ってきた。今年の参加は9団体であった、所属す... 2018.08.07 コーラス
コーラス コーラスの練習日 昨日のコーラス・ブーケの練習日には来月の発表会に歌う9曲の中の一曲である「ほらね」(作詩:いとうけいし/作曲:まつしたこう)を練習したが何度も繰り返し歌ったが・・まだ先生からはダメ出しの連続だった。この歌のように同じような歌詞が繰り返される... 2018.05.22 コーラス
コーラス 合唱の発表会 コーラス・ブーケでは来月に合唱の発表会があるので練習に熱が入ってきた。聞いてくれる人がいる以上はしっかり歌いたいが問題は9曲の歌詞を覚えることである。覚えても、覚えてもすぐに忘れてしまう。歳を重ねてもプロ歌手は一日に20曲近くを歌ってる。一... 2018.05.14 コーラス
コーラス コーラスの練習日 今日は毎週一回の練習日である。新しい曲の「君といつまでも」の曲の次は混声3部合唱「美女と野獣」を練習している。新たな話しとしては男性会員が今日から来てくれるようだ。大歓迎だが続けて練習に来て貰えるのかが心配だ。過去には一回だけ来て続かない人... 2018.01.15 コーラス