コーラス 合唱フェスティバルのHP 先日、那須野が原ハーモニーホールで開催した「合唱フェスティバル」での発表会の様子を全て撮影したDVDを入手した。この中からコーラス・ブーケが歌った3曲のみを分割、編集してyoutubeにアップしてからホームページを作成した。以前にも経験した... 2016.09.22 コーラス
コーラス 合唱フェステバィル 毎年この時期に開催している合唱フスティバル2016が「那須野が原ハーモニーホール」で開催され近隣の10合唱団が合唱を披露した。所属している「混声合唱団コーラス・ブーケ」も一年間練習して来た3曲「世界に一つだけの花」未来への「決意」「大地讃頌... 2016.09.12 コーラス
コーラス コーラス 地元大学の同窓会総会が開かれる公民館で依頼に答えて総会の前に混声合唱団コーラス・ブーケの合唱を披露した。歌った合唱曲は次の8曲であった、出来栄えはどうなのか?しかし声を合わせて歌う事は楽しいのは確かだ。・四季のメドレー(花・夏の思い出・里の... 2016.06.18 コーラス
コーラス コーラスの練習 混声合唱団「コーラス・ブーケ」の発表会が6月中旬にあるのに備えて練習しているが、済州島トレッキングなどで休んだので仲間から落ちこぼれていることに気が付いた。歌については出来の悪い生徒のくせに練習しなければ当然である。まだ暗譜もこれからだし、... 2016.04.30 コーラス
コーラス 「メサイア」を聞く 那須野が原ハーモニーホール合唱団の定期演奏会があったので聞きに行った。栃木県北では初めてということだが、ヘンデルの「メサイア」を第一部から第三部までのプロの独唱と合唱であった。「預言と誕生」「受難と復活」「永遠のいのち」という流れで大きなス... 2016.03.13 コーラス
コーラス コーラス・ブーケの練習日 昨年末から「大地讃頌」のテノールパートを 何十回歌っただろうか、やっと全てを歌えるよう になった。混声4部合唱としても何十回も練習したがまだ暗譜が不十分である。これから、練習も最終段階に向けて進むのかなと思ったら・・・新しい楽譜が配布された... 2016.02.18 コーラス
コーラス コーラスの練習 昨晩のコーラス・ブーケの練習では公民館の暖房故障で広い会場に石油ストーブ1台のみ・・寒し・・。 寒かったので発生練習の代わりに大きな声で「早春賦」と「雪の降る街を」を皆で合唱しましょうとなった。 もう歌詞もすっかり忘れたので慌てて「スマホ」... 2016.02.09 コーラス
コーラス 合唱曲「大地讃頌」を歌う 新年に初めての混声合唱団「コーラス・ブーケ」の課題曲が「大地讃頌(大木惇夫作詩、佐藤眞作曲)」になった。この曲は学校の卒業式などの定番らしい。「ハーモニーが美しく荘厳で、歌っていて気持ちがいい曲ですよ」と言われても私に気持ち良く歌えるか。先... 2016.01.16 コーラス