
家内の目が真赤になったのは結膜下出血
朝の2時間のウオーキングが終わり、パンと野菜と半熟卵でコーヒーで いつも通りの朝食も食べ終わった。 家内が左目が少しおかしいから...
朝の2時間のウオーキングが終わり、パンと野菜と半熟卵でコーヒーで いつも通りの朝食も食べ終わった。 家内が左目が少しおかしいから...
先日のセピアの会の野外写生会で公園の蓮池を描いた。 自宅で仕上げたがどうも当日の感じと違うし気に入らない。 蓮池の水の色はもっと...
趣味で水彩画が始めてからもう4年になるが、趣味で楽しく描ければ良いからという気持ちがあり、基礎的なことはあまり学んでいない。 先輩の仲...
セピアの会(水彩画)の野外写生会が矢板市の長峰公園で行われた。 二か月ぶりの開催で野外写生会は今年初めてであった。 10名が参加...
幕末期、諸大名たちは深刻な財政危機に直面していた。 越後丹生山(にぶやま)三万石松平家の財政も挽回不能の状況であった。 ...
4月7日に発令された緊急事態宣言が5月25日に解除された。 しかし北部3市町(大田原市、那須塩原市、那須町)は 警戒期間を5月3...
最近はYouTubeにアップされている水彩画の描き方をよく見ている。 見ても実際に描いてみると勝手が違って思うようにはならない。 ...
今日の朝食の時にTVで捨てられた可愛い子猫が引き取られる様子が 映し出され飼い主との新たな生活の様子が写し出された。 我が家にも...
先日、行き付けのコーヒー店(自家焙煎コトリ)に行きブレンドコーヒーを味わっていると副店長から「この中にジャッカジ棒が出てますよ」と言って一冊...
過去を懐かしむことが身心にいいって聞いたけど・・? 年齢を経ても過去のことは覚えているので、何か古いもの に触れて「ああ、懐かし...
先日紹介した「ハングアウト」は10人以上は参加できない、 そこで「CISCO WEBEX Meeting」という無料のWeb会議の ...
今朝のウキーキングは夕べ降った雨で道は濡れていた いつも合う二人のおぼさんとすれ違った。 遠くでラジオ体操している人が手を振った...
新型コロナ緊急事態宣言が今月末の期限を待たずに本日解除された 4月7日からから約二か月半のステイホームで自粛生活をして来た 明日...
本日は薄曇りで気温が平年に戻って高くなった 朝の5時から6㎏のリックを背負って6km歩いた 出会った人は5人、皆さんマスクを付け...
シニアのオンライン茶会で仲間からNTTの代理店と名乗る会社の人から付近の工事が始まり回線とプロバイダーとの一括契約で安くなるという電話が有っ...