
コロナ陽性始末記
総合病院の呼吸器科の先生から、コロナ感染すると間質性肺炎なので重病化する危険があります、旅に出る時は十分に気をつけるように注意されて先月初め...
総合病院の呼吸器科の先生から、コロナ感染すると間質性肺炎なので重病化する危険があります、旅に出る時は十分に気をつけるように注意されて先月初め...
突然にこんな表題に書くのは少し大袈裟な感じがするが自身のことで「今の生き方で良いのだろうか」ということである。小さな変化はあるが大きく見れば...
浄土ヶ浜の海の色、五色沼の毘沙門沼の湖面はブルーにグリーンの混色で出来ないかとパレットに出し水分を変えながら混ぜても思うような深みのある青緑...
インフルエンザが流行する季節が近くなってきている。今日は新型コロナとインフルエンザのワクチンを予約した日なのでかかりつけ医に出掛けた。 ...
秋になると地区の公民館祭りがあり、セピアの会としても会場を利用しているので毎年この祭りに参加して作品を展示している。 私の作品...
仲間に誘われて猪苗代湖畔にある天鏡閣で開催されている遠藤和雄氏の水彩画展を観賞して来た。 「光織りなす風景」と題した水彩画はど...
買い物がてら選挙に行ってきた、出口に放送局の腕章を付けた若い女性が「00局ですが出口調査にご協力いただけますか」と尋ねられたから良いですよと...
観葉植物(カポックと観音竹:15鉢)を室内への取り込みが今日になった。癒しのグリーンのある暮らしをしたいので多少の苦労は仕方がないと思ってい...
水彩画の描き方のYoutubeを見ていたら・・・ミスタッチしたのかどうか不明だが・・・偶然草むしりのページに出会った。 内容は...
この題目は上皇ご夫妻の祝いの音楽会のことではなく、親しい知人で現在90歳になる先輩の橋本さんの「卒寿を寿ぐコンサートのお祝い」の話しである。...
今日の午後は水彩画に熱中した、熱中しても上手く描けるわけではないが過ぎて行く時間を忘れる。三陸沖の蛸の浜という面白い名前がついた海岸を写真を...
いつも私の健康維持のためにお世話になっている那須赤十字病院での定期検診、いや私の場合は病名が分かっているので正確には定期診療と言うのが正しい...
しばらく、自分勝手な生活をしていたら罰が当たったのか体調を崩してしまった。 幸い、最近ようやく回復し体調も元に戻った。明日の病院での定...
毎年この時期になると扶養親族等申告書が日本年金機構から送られてくるので紙の申告書を返信用封筒に入れて提出していた。 今年も手紙...
ノートPCは昔から使っている、iphoneも10年以上使っていて今はiphone13proMaxで買い替え時だがまだ使い続けるつもり。 ...