
今日の出来事
朝は雨が降っていなかったのでウォーキング、郊外の蛇尾川はまだ増水していなかったが空にはこれから降って来そうな空模様になっていた。台風が直撃す...
朝は雨が降っていなかったのでウォーキング、郊外の蛇尾川はまだ増水していなかったが空にはこれから降って来そうな空模様になっていた。台風が直撃す...
「老化を受け入れ生きる」と以前、このブログに書いたことがあるが今朝もそう思いながらも新たな老化を感じて悲しくなった。 老いを受...
いつも行くカフェの帰りにラジオを付けたら・・若そうな人達が対談をしていた。何気なく聞いていたら「ポッドキャスト」という言葉が盛んに使われてい...
今日も猛暑になった、栃木県総合文化センターで開催されている水彩画を観て来ようと思って新幹線とバスの時刻表を調べていたら・・水彩画仲間が自家用...
循環器内科の主治医の先生が心臓の冠動脈の再狭窄の心配も無いようですよという話で安心した。呼吸器内科の主治医の先生も先月と同じように血液検査の...
パリ五輪が終わったが今回の五輪中継はあまり見られなかった。それだけ趣味などに時間を使ったが、ニュース番組で繰り返し出る体操、柔道、やり投げ、...
孫一家が横浜へ帰ってしまった、また二人だけの生活が始まった。朝のウォーキングも始めた。孫は来て良し帰って良しで、毎日を大切に生きて行くことに...
韓国から訪日してビジネスの打合せして本日、帰国する予定だが成田空港から挨拶の為の電話があった。会食に付き合っただけだが義理堅くお世話になりま...
昨夜は8年前まで20年間勤務した会社の人がビジネスの打合せで来場した。一緒に会食する機会があったので懐かしい思い出話で花が咲いた。 若...
今日は趣味のパソコンのシニアネットと水彩画の定例会が重なっている日である、何故かいつも水彩画の学びが優先してしまっている。 そ...
いろいろな理由で韓国中小企業に技術顧問として勤務したのが55歳の時、退任したのが77歳の時になる。今日、久しぶりに韓国の山の仲間から連絡があ...
「ボタニカルアート」とは「植物学的な芸術」という意味のようで一般の人に分かりやすいように那須塩原公園内の会場では「植物画展」と表示していた。...
貧乏暇なしの忙しい日が続いていたのと、高齢者は外出を控えて下さい!とアナウンスが繰り返されているので、ついエアコンが付いている部屋で読書や趣...
朝4時に起きてウォーキングせずに明るくなるのを待って庭の草むしりを約2時間した。狭い庭でもあと二回ほどしないと終わらない、日中には暑くてとて...
知人から紹介されたことだが、50歳の日本人歌手「歌心りえ」という人が韓国の大手総合ケーブルテレビ局「MBN」で人気上昇中であるという話があっ...