
朝食作りで気づいたこと!
家内に代わって朝食を作ることが日課になり続いている。 春になるまで早朝ーキングを中止しているから作れるが来月からは再開したい。そうなる...
家内に代わって朝食を作ることが日課になり続いている。 春になるまで早朝ーキングを中止しているから作れるが来月からは再開したい。そうなる...
友人、知人から県内各地の花がSNSに投稿されてきている、私の住む与一の里は県北なのでまだ咲いていないのかと思っていたら間違っていた。 ...
早朝から昼間のウォーキングに切り替えてから朝日橋までの往復で5,000歩ぐらい歩くのを続けている。 3月になり気温も上がり風も...
宇都宮市で里山再生のボランティア活動に熱心に取り組んでいるSご夫婦との話し合いが久しぶりに出来たことはラッキーだった。 このご...
3回目のブースター接種後の副反応が収まったのでいつもの川べりを1時間半ほど歩いた。 まだ寒い日が続いているが枯草近くの...
生きていると毎日何かちょっと感じたことや経験したことなどがある。 ウォーキングしながらハングル会話の復習で新たな発見があったり、好...
今朝も4時半に目覚めた、時間寝たので起床して着替えて台所へお湯を沸かし、仏壇にお茶とお線香をあげて祖先に感謝するのが一日の始まり。 ...
連日のコロナ感染拡大、感染力が強いオミクロン株、早く終息してと祈るばかり。 感染予防で不要不急の外出は避けたいが食料の買い出しには出掛...
昨年はWindows10の標準ブラウザ「Edge」で計算した内容が送信出来ず「e-Tax作成相談コーナー」に連絡し指示通り操作したがやはり送...
いつの事だろうか毎朝、歩かなければと考えるようになったのは。 喜寿を過ぎた頃からだろうと思うが、あの頃は那須の山や日光の山を続けて登り...
無理をしないように少しづつ歩いているが、今日は少し距離を伸ばそうと思って一万歩近く歩いた。 YouTubeMusicからダンロードした...
右足の故障から全快するまで早朝のウォーキングは止めて午後に歩くことにしている。 早朝に歩くのを一旦辞めたらもう厳寒の早朝には歩...
新年にはいろいろ考えることがあるが、いつもその時だけの考えて実際にはなんとなく、いつの間にか一年が終わって反省するが・・・これで良いのかも!...
今年もよろしくお願い申しあげます。 久しぶりに横浜から孫が来た、今朝は一段と背丈が伸び小学3年になった孫と一緒に約2㎞を初ウォ...
フードバンク県北・スマイルハウスボランティア会主催のチャリティイベントに参加した。 昨日、代表の藤田さんから5㎞のチャリティウオークに...