日記 韓国語は音にこだわる言葉だ 韓国語を学び始めてすでに3年半も経つがまだ会話が出来ない、出来ないが「学ぶことは青春だ!」と思って毎週一回の韓国語教室に通っている。韓ドラをTVで観ている家内から時々韓国語で何と言ううのか質問があっても答えられないし、まだ答えられるレベルで... 2020.11.10 日記韓国関係
日記 韓国語の勉強 今日は公民館が使えないので前回使ったGooglemeetを使って会話を中心に勉強した。一人が店の主人になり他の人がお客で自由に話すのだがこれが他の人の会話は非常に面白く勉強にもなる。自分が参加する会話は思ったことの単語が思い出せず苦労したが... 2020.11.02 日記韓国関係
日記 リモート韓国語会話 いつも勉強している市が運営する会場が都合により使えない。今日はGoogle Meetを使ってリモートによる会話勉強を7名で行った。先生はこのシステムに関してはかなり詳しい。他の教室でも使っているようだ。会話内容は食事や料理についてだが、聞き... 2020.10.19 日記韓国関係
日記 韓国語を学ぶ楽しさ 毎週、月曜日の午後は韓国語教室がある、コロナ禍の中でも感染予防でマスクをして距離を離して韓国人の先生から指導を受けている。先週は新聞記事などで使われる言い切りの表現である「~する/いる・ある/だ」などの終止形を学んだが・・・文法は面白いのだ... 2020.10.05 日記韓国関係
日記 韓国語の勉強が楽しい 日韓関係が戦後最悪の状態が続いていて一向に改善の気配はないが、韓国語の勉強はもう3年も続いている。学ぶことが続いているのは韓国語の文章の成り立ちや発音の変化、調べると新たな発見があり面白くなる。魅力的な先生の指導で私以外は5名全員が女性とい... 2020.09.11 日記韓国関係
日記 夏バテと漢方薬 先日は80歳代のオールドシニアの仲間とオンライン茶会でよろず話しで楽しく過ごした。そこで毎日暑い日が続くので、暑さによる熱中症対策、食欲不振・疲労倦怠を改善する話の中で・・・サプリメント類は飲みたくないが漢方薬なら良いかもとの話になった。漢... 2020.08.30 日記韓国関係
日記 遠ざかる日本と韓国 以前から日韓の関係は市民レベルではほぼ良好だが国家間では歴史認識の差や竹島(独島)領有権問題でいつも対立してうまくいってなかった。それが、最近では市民レベルでも友好とは言えない現象が出てきている。民間人が「安倍首相と思われる男性が少女に土下... 2020.08.20 日記韓国関係
日記 リモートで韓国語の勉強 新型コロナウィルスでリモートワークやテレワークという言葉が一般化して企業などで急速に普及しているようだ。那須シニアネットでも無料アプリを使って仲間同士でテレビ談話室を作りお茶の定例会を楽しんでいる。今日は韓国語のリモート勉強会を初めてトライ... 2020.08.17 日記韓国関係
韓国関係 安倍首相(?)が少女に土下座する像 韓国北東部・平昌ピョンチャンの民間の植物園「韓国自生植物園」に設置されたという「安倍首相と思われる男性が少女に土下座する像」について植物園園長は「日本に謝罪してほしいという意味を込めて像をつくった」と話しているそうだが事実としたら大変残念で... 2020.08.12 韓国関係
日記 勤務した会社の会長からの電話 勤務していた韓国会社の会長から電話があった。顧問を退任してから4年になるが忘れずに健康状態や近況などを心配して連絡がある。昨日は、日本の水害、コロナ感染など心配して電話があった。日本の問題はともかく私自身はいつもと変わらず元気で過ごしている... 2020.08.03 日記韓国関係
日記 草むしりとハングル語で過ごす いつものように朝の4時に起床して空を眺めたらキレイな朝焼け空だった。雨は降りそうにないので、着替えて屈伸運動した。草むしりの準備、蚊取り線香を腰に付けて朝飯前の草むしりが始まった。腰の蚊取り線香の効果がかなりありそうな気がする、というのは以... 2020.08.01 日記韓国関係
日記 韓国の濃厚接触者追跡システム 今週に入ってコロナ感染の拡大が止まりません。これからPRC検査数もっと増やすようだからますます益々感染者が増えるかもしれない。感染ルートも判らないとなると韓国の濃厚接触者追跡システムのようなものが必要になるかもと思って調べてみると日本と韓国... 2020.07.31 日記韓国関係
韓国関係 韓国語の勉強 今日は韓国語教室がある日で市民交流センターに出掛けて勉強して来た。韓国語を学んでからもう3年間になるがまだまだ韓国人との会話が出来ない。「一生勉強、一生青春」の言葉を励みに頑張っているが成果はイマイチ。日韓では韓国の反日感情、日本の嫌韓感情... 2020.07.20 韓国関係
韓国関係 韓国・北岳山の思い出 韓国ではソウル市長の突然の死去に大騒ぎになっている、遺書もあり自殺の可能性もあるようだ。韓国の日本語ニュースでは7月9日に公邸を出て連絡が取れなくなり、10日午前0時ごろ「北岳山の粛靖門付近」で亡くなっているのが発見されたと出ていた。亡くな... 2020.07.11 韓国関係
日記 韓国語教室が始まった 4月7日に発令された緊急事態宣言が5月25日に解除された。しかし北部3市町(大田原市、那須塩原市、那須町)は警戒期間を5月31日まで継続するとなっていたので、今日から公民館などが利用出来るようになった。韓国語教室もマスクをしておそるおそる始... 2020.06.01 日記韓国関係