韓国関係 韓国で雪爆弾!! 日本のニュースでも報じられたが韓国のソウルなど首都圏で11月27日から二日間で大雪に見舞われ交通や一般生活が大変で11月としては117年ぶりの大雪になったようだ。ソウル市の近郊のある水原市に住んでいる友人から「雪爆弾」で大変だ、一度に30㎝... 2024.12.02 韓国関係
水彩画 努力したが・・・ 観音沼の晩秋の景色をスケッチブックに描いたが、もっと大きなサイズ(F6号)に描こうと始めたが、途中で筆が進まなくなった。樹木の表現が思ったようにならない、混色を間違ったのか色彩も思うようにならない。描けなくなったら筆を置こう、また明日がある... 2024.11.25 水彩画韓国関係
生き方 一生勉強・一生青春 那須にある「相田みつをギャラリー」を観賞した時に買って来た色紙が壁に貼ってあり時々眺めている。今日は韓国語教室に出掛ける日だ、いつまで経っても上達しない学びであるが続けて出掛けている。この色紙を眺めていたらヘンリーフオードの名言があった筈と... 2024.10.28 生き方韓国関係
国際交流 韓国語教室の日だ 韓国語の会話の習得には・・話せない状態から、ひとまず話せるという段階を経て、その次に徐々に経験を積むことでうまく話せるようになる・・当たりまえかも。韓国語を話せるようになるためには「うまく話せるようになる」ことを目標にするのではなく「話せる... 2024.10.21 国際交流韓国関係
日記 学びで新しい自分を発見 今日は韓国語教室の日なので出掛けた。もう6年も学んでいるのでかなりのハングル語は読めるのだが意味不明も多く、結局まだ韓国人との会話は無理がある。韓国語を学んでどうするのか聞かれても韓国人との交流に役にたつのか分からない。もう仕事で使う事も無... 2024.09.09 日記韓国関係
国際交流 日韓交流が再開できるか? 昨日、数年間連連携が無かった韓国の知人から突然ラインメールが来た。内容は来年の春に日韓交流を再開したので支援をお願い出来ないかという内容だった。7年前以前の韓国滞在中は学生の相互訪問や市民同士の交流などいろいろ手伝ったことがあったが77歳で... 2024.08.22 国際交流韓国関係
日記 パリ五輪が終わって感じたこと パリ五輪が終わったが今回の五輪中継はあまり見られなかった。それだけ趣味などに時間を使ったが、ニュース番組で繰り返し出る体操、柔道、やり投げ、レスリングなど金メダルを取った映像を見ながら日本選手の活躍に拍手した。国別のメダル数が合計45で日本... 2024.08.14 日記韓国関係
日記 韓国の友人からの便り いろいろな理由で韓国中小企業に技術顧問として勤務したのが55歳の時、退任したのが77歳の時になる。今日、久しぶりに韓国の山の仲間から連絡があり、韓国も連日の猛暑なので高齢になった私の健康を心配して連絡してくれたのだ。お互い歳を重ねて思い出に... 2024.08.05 日記韓国関係
日記 日本の歌手(歌心りえ)が韓国で人気 知人から紹介されたことだが、50歳の日本人歌手「歌心りえ」という人が韓国の大手総合ケーブルテレビ局「MBN」で人気上昇中であるという話があった。この歌手の出身地が隣町ということまで教えてくれた。日本では歌心りえ(ステージネーム)という歌手は... 2024.08.01 日記韓国関係
日記 悲しみと学び 一緒に韓国語を学んでいる仲間の一人が最愛の夫を突然亡くされた。葬儀が終わって一ヶ月以上経ったが現実は涙の毎日が続いているだろうし立ち直るまで相当の時間が必要だろう、ヒョットしたら辞めるかもしれないと思っていた。今日の韓国語教室に再度学びを続... 2024.07.01 日記韓国関係
日記 韓国語を学びを続けている 毎週一回、2時間半の韓国語教室では先生と仲間が話す内容が時々分からなくなったり、ハングの発音が先生や仲間と同じように出来なかったりで苦労している。今日は月曜日に学んだ内容を復習した。苦労があっても続けているのは面白いからかもしれない。苦労が... 2024.06.27 日記生き方韓国関係
日記 「荒川」という詩 一昨日長い時間ベットに横になっていると、いろいろ思い出すことがある。スマホの中にあった在日韓国人の崔華国氏が書いた「荒川」という詩もその中の一つだった。再度読んでもジーンときた、日本語とハングルの競演の詩なのだ。「荒川」 作者:崔華国「チェ... 2024.06.23 日記韓国関係
韓国関係 学びは生きて行く栄養剤 今日は韓国語教室がある日だ。まだと言うか・・もうと言うか・・6年近く毎週二時間半学んでいる。思えば長い時間勉強しているが、まだ韓国ドラマのハングル会話はさっぱい分らない。自慢にはならない!!勉強が進まなくても挫折感が無いのが不思議だ、韓国語... 2024.06.17 韓国関係
日記 韓国語「러 と로の違い」は? 今日は韓国語教室がある日である。最近、韓国で国会議員選挙があり、結果について解説しているテレビのニュースの中でソウル市民の数人が話している光景が出ていた。一緒に見ていた家内から今、話している韓国語の意味が分かるの?私の答えは・・「分かるはず... 2024.04.15 日記韓国関係
ウォーキング ハングル語の海で溺れている老人 温かい気温でウォーキング中は気分が良い、イヤホーンから流れるのは先日の韓国語教室の会話を録音をしたものだ。繰り返し聞いて覚えようとしているのだが忘れる方が多いので悩みだ。途中の蛇尾川に架かる橋の上から那須山を眺めながら思ったのは、ハングルの... 2024.02.18 ウォーキング韓国関係