シニアネット

シニアネット

「ブナの会」が発足した

那須シニアネットで知り合いになった仲間が歳を重ねると事情により退会された人、まだ継続中している人がいるがもうかなりの人が後期高齢者になっている。コロナの世の中になり退会された人はむろん、シニアの定例会も出来なくなって、その後どうしているか気...
シニアネット

LINEアプリで感じたことは

今ではスマホを持つほとんどの日本人はLINE使っているようだ。私は孫とのLINEのビデオ通話以外はあまり使わなかった。Facebookの方か多く使っている。ラインと同じ機能がある「カカオトーク」がある、これはLINEの韓国の親会社のもので韓...
シニアネット

作品指導会とオンライン定例会

今年の秋の作品展示会がコロナで開催が出来ない。そこで、いままで描いた作品を各自が3~4点持ち寄って先生の指導を受けた。作品の主題、遠景、中景、近景を意識して彩色する、近景の樹木は黒色は使わない。混色して濃く描くなどの指摘を受けた。遠景の樹木...
シニアネット

大田原支部のオンライン定例会

先日紹介した「ハングアウト」は10人以上は参加できない、そこで「CISCO WEBEX Meeting」という無料のWeb会議の新しいシステムを探して貰ったので、那須シニアネットの大田原支部としてのオンライン会議を開催した。このシステムはM...
シニアネット

Web会議システム

Web会議システムとしたが、オンライン会議といわれたりテレ会議と呼ばれたりいろいろだが私達シニアはテレ茶会と呼んだりしている。テレビのワイドショーでも離れた場所から参加しているテレビ会議がコロナで日常化している。私達シニアもテレワークという...
シニアネット

オンライン定例会で感じた事

新型コロナでTVのワイドショーでもコメンテーターが自宅からオンライン参加している画面毎日見ているとだんだん違和感が無くなって来た。これからテレワーク、オンライン会議、オンライン学習、オンライン診療など今までの対面での対話がオンラインに切り替...
シニアネット

ハングアウトとテレワークの話

桜を水彩画で描いている途中でLINEメールが来た、「暇しているからGoogleハングアウトで呼び出しOKだよ」という内容だった。昨日からイマイチわからんところがあったので午後にハングアウトのビデオ会議で教えていただくと同時に5名がハングアウ...
シニアネット

川べりで気付いたことは

今朝のウォーキングコースでのこと、気が付けば二週間前の川べりの野焼き跡から緑色の芽がたくさん出ていた。この地もそろそろ草木の「芽生え」の季節になる、次はヨモギやハコベの柔らかな新芽、ツクシ、スミレ類などが顔を出す。そしてアリやミツバチなど動...
シニアネット

老いを考える

老いると、体とともに心も老けていく。自分かと思うほど容貌が衰えている姿を鏡の中に発見する時もあった。出会った人の名前が思い出せない、TVニュースの音量が低いと感じるようになった。まだある、新しい横文字言葉が分からない、周囲から老人扱いされ車...
シニアネット

懐かしい思い出

シニアネット

パソコンの治療と回復

2016年に購入した愛用のパソコン(CPU:2.3HZ,win10,RAM:4GB,64bit、HDD:1.0TB)の起動速度や動作速度がだんだん遅くなりイライラすることが多くなった。新しいパソコンに更新するにはまだ時期尚早なので那須シニア...
シニアネット

「けんぽくシニアの会」の懇談会に出席

お陰様で元気ですのでベートーベン第九を聴きながら冬至の今朝も歩きました、冷たい朝の空気だが防寒をしっかりして問題なし。今日のシニアの会は地域福祉のあり方についての勉強会や地域の福祉関係の状況など話し合った。シニアの会の方針や福祉関係の資料の...
シニアネット

趣味の会の最終日

午前中は水彩画のセピアの会が今年の最終日になったが今迄苦労して描いている絵を先生に見せて指摘項目を修正したがまだまだ物足りない出来栄えに終わった。来年の目標はF10号の大きさの絵を4枚以上は描こうと思っている。午後は那須シニアネットの定例会...
シニアネット

マウスアート

Wordのオートシェイブ機能を使って絵を描く方法についてはここでもつぶやいたが今回、忘れていたことを思い出そうと5年前の資料で描いてみようとした。解かった事はWordのバージョン変わり「描画ツール」が何処にあるのか、グラデーションやグループ...
シニアネット

ワードでお絵かき

指導してくれた先生は九州在住でネットで教えてくれたが「マウスアート」と呼んでいた。内容はワードのオートシェイブ機能を使って絵を描く事だが興味がある仲間と一緒に盛んに勉強した思い出がある。2014年だからも5年経ったことになる、最近になり大田...