コンビニでチケットを入手

日記

コンビニでチケットが入手できるのは常識になっているかもしれないが、私には初めの経験でチケットが簡単に入手できたときはデジタル社会の便利さを味わった。

 

地方にいるとオーケストラの生演奏はなかなか聞けない。先日の新聞広告に宇都宮市文化会館で東京フィルハーモニーの演奏会があることを知った。直ぐに電話したがなかなか通じないしもう無理だなと諦めた。

 

この話を知人に話したら席があればコンビニでチケットは直ぐに買えるという、本当かなと半信半疑でいたらチケットセンターに電話してくれて13桁の番号を教えてくれた。この番号をコンビニの人に見せてお金を払えばその場でチケットが買えるという。

 

本当かな~?と思いながらセブンイレブン店に行き見せたら直ぐに理解してくれて支払いが済むとチケットが入手出来た。空席があったのはラッキーだった。こんなに直ぐにチケットの入手が出来る世の中なんだと思った。

「簡単・便利・安心」なデジタル社会のサービスを利用できたことは良い経験だった。知人に感謝だ!

 

コメント