秋のお彼岸の日の墓参り

日記

高崎市にある菩提寺行きお墓参りをしてきた。この時期は実りの秋として感謝を込め、祖先を敬い、亡くなった人々をしのぶ時期であると思っている。

 

お彼岸の日は多くの人がお参りしている姿があった、受付所で年間の管理費を納め卒塔婆を戴き墓場で伸びたヒバの葉を切り、石碑を洗い清め、塔婆と生花を供えてお線香を備えご先祖様へ感謝と恵みへの感謝を祈った。

生きている限りご先祖様の事を想い、すべての人に感謝する心を持ち続けたい。

菩提樹・法勝寺

 

コメント