孫一家が帰っていった

孫の成長
おぼんだま袋

孫一家が横浜に帰って行った。今年は天候が悪く近くでランチぐらいで観光地などに行かなかった。最後の日は孫の思い出作りに朝から那須方面にジジババ抜きで孫一家で一周して来たようだ。

 

孫も中学生になったので背丈も伸び急に大人っぽくなってきた。夜は宿題をやっていたので覗いてみたら物質の質量と密度についてのページだった。

 

横から口出して質問されてもこまるから静観した。悪天候で那須の地の夏休みが良き思い出になったとは思えなかったかもしれない。

しかし、ジジババやおじさんからも「お盆玉」を貰った時は嬉しそうだった。お次に会えるのはお正月かな。

 

「お盆玉」というポチ袋があるのを初めて知った。調べてみたら・・2010年頃「お盆玉」を名付けたポチ袋を販売し全国的な普及・認知拡大した。「お盆玉」という言葉が全国に広まったのは 2014年以降のようだ。お正月は「お年玉」、お盆は「お盆玉」か・・・。

おぼんだま袋

 

 

コメント