2020-04

日記

草むしりと音楽と

気温が上がり庭仕事日和になったので先日の残り部の草むしりをした。3年前から「ドクダミ」との戦争をしている。今日も芽が出て来たドクダミを掘り返して地下茎まで取り除いている。以前と比べたらかなり少なくなり勝利は近いと思っているのだが?ホームセン...
パソコン・スマホ

テレワーク

製造業は物を作るためにどうしても工場で仕事をしなければ物が作れない。しかしテレワークは、早い話しが会社に出勤せずに自宅で仕事をすることのようだ。東京まで新幹線で通勤している会社員の殆どはデスクワークだからテレワークが出来そうだ。どんなソフト...
コーラス

今日の出来事

食料の買い出しにスーパーマーケットに出掛けた、内部はいつものような雰囲気で客数も変化なしだった。しかし、レジでは客との間に透明カーテンが張ってあったり、間隔を開けるマーカーなどの飛沫防止策が施されていた。混声合唱団・ブーケから家での練習のた...
日記

「流人道中記」を読んで

コロナ禍のため外出自粛で家に籠っているので読書にはちょうど良い。浅田次郎著の「流人道中記(上・下)」を読み終えた。エンターテインメント小説の達人と言われているようだが確かに泣き笑いのある時代小説で面白かった。面白い物語の中にこの時代に生きた...
日記

新型コロナ感染が迫って来た

いずれは、こちらにも広がると思っていたら既に報道されていることだが9日に栃木県北で初めての感染症の患者1名(70代女性)が確認されたようだ。このため市内の小中学校が再開されたが4月14日から4月22日までの9日間一転休校になった。このため孫...
日記

コロナとの戦い

外出がままならぬ現状では早朝のウォーキングは誰にも会わなくなったからウイルスにも会わない。その後は天気が良ければ庭仕事、または家で読書か音楽を聴くか水彩画を描くしかなさそうだ。私が出来るコロナとの戦争は家に居ることしかできない。本日、文藝春...
日記

中高年者も仕入れが大切

中高年者も仕入れが大切、世界一の長寿国となった日本は老後の人生も仕入れで決まる。「人生は仕入れで決まる」という本が出ているが要は生きている間に誰と付き合うか、どんな本を読むか、ネットでどんな情報を集めるか、仕事上の良い指導者や助言者と出会う...
日記

音楽の力を借りて草むしり

新型コロナの緊急事態宣言が発令されました。ウイルス感染者が急速に拡大推移グラフが表示されて、TVニュースは盛んに不要不急の外出自粛が呼びかけている。今日は温かく良い天気になった。人があまり集まらない田舎でも、何となく外出自粛の声が気になって...
日記

コロナで歩く人が少ない

今朝のウォーキング中では誰にも会うことが無かった、いつもは少なくても1~2人には出会うが緊急事態宣言がある情報のせいなのか、たまたまなのか判らない。桜の満開がもう桜吹雪に時期に近づいてきた。食料品の買い出しの帰りに市内の龍城公園に立ち寄った...
日記

コロナで韓国語学習も中断

今朝のウォーキングでは深い霧でコロナと同じで全く先が見えなかった。韓国語教室もリスクを避けるため、生徒は離れて座った。先生があまり喋らなくても勉強ができるように韓国語筆記試験の4級の練習問題集を持ってきてくれたはじめて内容を読み挑戦してみた...
ウォーキング

今朝のウォーキング風景

世界は新型コロナ一色、日々感染者の情報が増えていく、まさかこんなに広まるとは。いつ収束するか見えないのは疲弊の度合いが増す。海外からの入国遮断、外出自粛やイベント中止経済に与える影響ははかり知れない・・と深刻に考えながら歩いた。菜の花が咲き...
パソコン・スマホ

パソコンの駆け込み寺

パソコンを使っているとソフトウエアーのバージョンアップの更新が時々あって自動的に更新するようになっていたり、ソフトによっては手動で更新する。その後は再起動して完了となる。しかし、ときどき思わぬエラーで苦労する時がある。今回もプログ(Yoic...
ウォーキング

外出自粛で草むしり

朝のウォーキングは5時半に家を出るとすぐに太陽が出て来た、日の出時間がいつの間にか早くなったのに気が付いた。いつものコースを歩いていると城山公園(大田原城跡)の桜が満開になっている情報を思い出した。このまま花を見て行くことにした。ここの桜が...
水彩画

絵を描く動画に感動した

今日も水彩画教本を見ながら描いているがパレットに絵具を追加する必要があった、その時にフト気になったことは、今の絵具の配列は絵具箱に入っている順序になっているが、これで良いのかどうなのかということだった。教本では白黒は使うなとか、補色を考えた...
水彩画

スケッチ画を描く

今日は公民館の閉鎖が解かれシニアネットの定例会がある予定だったので久しぶりに仲間と会える日だった。ところが朝、支部長から定例会はまだ集まる雰囲気ではないので急遽中止するとの連絡だった。電話を切ったら、同じ会場を使うコーラスの練習についても当...