今日の出来事

食料の買い出しにスーパーマーケットに出掛けた、内部はいつものような

雰囲気で客数も変化なしだった。

しかし、レジでは客との間に透明カーテンが張ってあったり、間隔を開けるマーカーなどの飛沫防止策が施されていた。

飛沫防止策がある計算カウンター

混声合唱団・ブーケから家での練習のためにCDを配布したいから

公民館まで取りに来て欲しいとの連絡が駐車場で受け取った。

パソコンに入れてiTunesからiphoneに同期させ移した。

これで、朝のウォーキング時に聞きながら歩けば練習にもなるし

気分転換にもなるかもしれない。

コーラスの練習用CD

昨日の午前一時という真夜中に地震で目が覚めた、震源地は茨城県、

震度は3ぐらいで大したことなかったので良かった。

コロナ騒ぎで大変なこの時期に大きな地震があったらどうなっちゃう?

考えるだけで恐ろしいことだ、過去の大きな災害を調べてみると

1923年の関東大震災、
1927年の北丹後地震、
1933年の昭和三陸地震、

1943年の鳥取地震、
1945年の三河地震、
1946年の南海地震、

1995年の阪神・淡路大震災、
2004年の新潟県中越地震、
2011年の東日本大震災、

2016年の熊本地震があったりで数多くの大地震に見舞われてきた。

地震、噴火、津波、洪水──凄惨な自然災害と生きてきた日本人なのだ。