2018-02

シニアネット

団体役員の改選時期になった

この時期になると町内会やボランティア団体の役員の改選期になり次の役員のなり手が無くてどこの団体でも同じ悩みを抱える時期だ。実際に役員をやった経験では役員の負担が多く得るものが少ないことであろう。得るのもと言えば「やりがい、生きがい」であるこ...
山歩き

スノーシュートレッキング

天気が良かったので「那須平成の森」のフィールドでスノーシューを2時間程楽しんで来た。駒止の丘に登ると茶臼岳や朝日岳が素晴らしい姿を見せてくれた。雪の中を歩き回るのは疲れたが良い気分転換が出来た。
ひとり旅

雲竜渓谷の旅

月日が経つのが早い、日光の奥にある雲竜渓谷に行ってからもう一年になる。過ぎてみれば一年なんてアッと言う間だ。普通なら忘れているがFaceBookでは思い出ページとしてよみがえるシステムになっている。本日その知らせがあった。再度訪問したい場所...
水彩画

水彩画のセピアの会

今日は水彩画のセピアの会の定例会だ、先日自宅でデッサンした中の「孫の顔」を彩色を始めた。先生の指摘・彩色で修正は出来ないからデッサンが重要でしっかり描く・顔の色はジョンブリアンを使うと良い・目の玉も髪の毛も黒一色ではない・最初は薄く彩色し光...
日記

平昌冬季五輪

韓国の平昌(ピョンチャン)冬季五輪の開会式には安倍首相が出席して前日に韓国大頭領と会談するようです。慰安婦像の問題などで訪韓は反対する意見もあるが結果として私は良かったと思う。隣国で多くの市民が相互訪問している現実があるし、過去の問題に付い...
ウォーキング

ウォーキング

抜歯してから二日経つが特に体の異常はない。昨日から心臓の薬を毎日飲むことを始めた。歯ぐきからの出血も完全に止まった状態を維持している。今朝の5時半からリックを背負って5kmぐらい歩いたが体の調子は良い。今日は韓国語の教室があり、雪で二回中止...
水彩画

自画像?を描く

セピアの会ではこの時期は自画像を描くことになっているそうだ。自画像!いきなりそう言われても・・・会長の話では自画像でなくてもペットか孫でも良いという話しだった。次の勉強会の為にペットのチャオ君と孫を以前に撮った写真でデッサンをした。これから...
日記

AIスピーカーを試す

抜歯したから家でじっとしている。それでソニーのAIスピーカーをいろいろ試してみた。スピーカーの音質が思ったより良いので音楽を聞くことにはほぼ満足している。「OKgoogl」で呼び出してクラッシック、JーPOPなどかけてと音声で指示すると、ネ...
日記

抜歯した

定期的に検診してもらっている病院の循環器内科医に抜歯する時に毎日飲んでいる「血をさらさらにする」などの薬はどうしたらよいのか抜歯予定前の検診日にあらかじめ聞いてみた。・「それは歯科医が考えてくれる筈だよ」つまり抜歯のリスクについては歯科医が...
日記

割引航空券の購入

航空券も早く購入すれば割引になることは知っていたが・・・実際はまだ使ったことがない。今回桜の咲く時期に南九州の一人旅の航空券を割引で安く購入したいと考えた。国内航空会社はANAでは「早割」JALでは「先得」という割引制度がある。スカイマーク...