
階段登りに強くなろう!
先日の茶臼岳登山では登り始めの石段 が続く山道で思うように足が上がらな くなり休み、休みで登ったのだった。 2月の...
先日の茶臼岳登山では登り始めの石段 が続く山道で思うように足が上がらな くなり休み、休みで登ったのだった。 2月の...
昨日の朝のウォーキングは休んだが、 今朝はいつのもように6㎞歩いた。 途中で一昨日に登った那須・茶臼岳が 微笑んで...
日ごとに彩りが濃くなっている栃木県 北部の蛇尾川沿いでは草木が芽吹き、 野鳥のさえずりが響き渡っていた。 釣り人が...
毎朝のウォーキングは趣味とか 生きがいと言うより体力の衰えを 少しでも維持したいと思っている。 もう一つの理由は山...
コロナ禍の自粛生活の中で旅に出られ ないのが辛いが、朝のウォーキングや 趣味の会の活動などで外出が出来ない こともないし仲...
健康維持のため早朝ウォーキングを 続けています。 コースの中に蛇尾川(サビ川)沿いが 1.5kmぐらい含まれているので毎朝...
一月の中旬に心臓のカテーテル治療の ため入院して、すぐに退院できたが・ 以降は何だか朝のウォーキングでは 疲れることが多く...
季節がめぐり早いもので今年も田植え の準備で田圃の水鏡に映る景色が多く なった。 コロナ禍での自粛生活で毎日外出が...
目が覚めたのはトイレのためだった。 戻って時計を見たら3時40分、少し 寝ようかと思って目を閉じても この時間では眠れない...
今朝のウォーキングではYouTube MusicのミックスリストをDLした 中から70年代のフォークソングを 聴きながら歩...
世界中がコロナ禍で苦しんでいる! 第4波の流行のきざしで日本も 苦しい日々が続いている。 ミャンマー、中東、香港・...
那須の地にも桜が咲いたかと 思ったらもう散ってしまった。 早朝ウォーキングで今日から 新学期が始まったことを最近に...
朝のウォーキングは5時半から約9千歩 あるいてきた、知人に出合ったので 春バージョンの写真を撮ってもらった。 ...
今日は朝のウォーキングして朝飯を 食べたら直ぐに2階の自分の部屋に 籠って、水彩画を新しい技法、 つまりマスキングを使って...
シニアの仲間では近郊の桜の開花が LINEで話題になっている。 そこで今日の早朝ウォーキングは 市内のお城山公園を回って来...