朝は4時半前後に自然に目が覚めて起床する、台所でお湯を沸かしてお茶を入れ、仏壇に水とお茶を供えて手を合わせる。神棚にも礼拝してから梅干し一個でゆっくりお茶を飲む。軽いストレッチを20回してから朝食の準備。
朝食は私の担当で内容は決まっていて食パンと野菜炒めだ。パンにはチーズ、バター、ジャムの入れ替わり。野菜もキャベツ、ほうれん草、ジャガイモ、サツマイモ、ニンジン、シイタケ、ピーマン、ニンニク、卵がメイン材料で時々入れ替える。
家内と朝食後は、それぞれの趣味生活になる。今日は自室に籠り韓国語の復習と音楽を好きな音楽を聴きながら読書、水彩画、(天気が良ければウォーキング)で過ごした。あっという間に昼になりあっという間に日が暮れる。夜は7時半にベットに入り録画した時代劇(鬼平犯科帳・剣客商売・・)を1時間みて9時には寝る。
「強くなければ生きて行けない、優しくなければ生きていく資格がない」という名言があったが・・今はまず体調を整えて趣味生活を生きていこうと思っている。





コメント